永遠に僕のものの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『永遠に僕のもの』に投稿された感想・評価

3.5

金髪の美少年カルリートスは、欲しい物のためなら強盗・殺人と手段を選ばない。しかし彼の心は満たされない...

アルゼンチンで起きた実際の事件に基づく本作。現代版の『時計じかけのオレンジ』的な作品。

>>続きを読む
純粋である

嘘をつくことに全く嘘がない
犯罪を犯すことに全く罪の意識がない

楽しんでいる 気の向くままに

だから 永遠に僕のもの

そう ラストダンスは僕のもの
アルゼンチンで実際に起きた連続殺人事件の少年をモデルにして描かれた作品。
ほぼ全ての犯罪をコンプリートしている、10代の美少年。ホント美少年だからまた驚き。

ながら観をしてしまったからかもしれないけれど、面白いかどうかで言うとあまり面白くはなかった。

強盗、そしてそのうち殺人も平気でするようになる少年の話。
強盗も殺人も"異常"で"非日常"だけれど、彼…

>>続きを読む
諒
3.5

実話を基にした天使の様な容姿の殺人鬼。
お洒落な雰囲気なので残酷さを感じさせず、それがいかれた殺人鬼の内面を表しているかのようだった。
タイトル通り、色々な物を永遠に僕の物にしたかったんだろうなぁ。…

>>続きを読む
BEE
3.5
俳優よりイケメンで映画より凶悪
感受性が恐ろしく低いのか

強盗や殺人を繰り返す17歳の少年の実話に基づく作品。
日本版のポスターなのにエグい洒落ててエモだったので視聴してみました。見せ方や雰囲気はお洒落だったけど大きな盛り上がりがそこまで無かったので5回ほ…

>>続きを読む

#18 世間は泥棒と芸術家のものだ

実話ベース。
ジャケットからBL系のオシャレ映画だと思ったら大間違い。
70'sのアルゼンチン→ブエノスアイレスが舞台。
中流家庭の元で育った17歳の美少年ソシ…

>>続きを読む

このジャケにはそそられるよねえ!ティモシー・ラメ?と思ったもの。しかもバスタブで煙草。予告編チラっと観たらBLっぽいし、実話だって!と観るっきゃない、という要素ばかりだったんだけど…。開始から間もな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事