凪待ちのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『凪待ち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

しわくちゃになったお札と小銭をポケットから無造作に取り出すような人生

ー感想ー
ギャンブラーでどうしようもない感じ。
香取慎吾氏が!えっ!と思ったが、あのズグッとした佇まいが妙にハマっていました。

ちょっとストーリーが難しい、、
なぜ殺された??とか。

映画全体の…

>>続きを読む
3回目のゴゴゴゴゴ...がコントみたいで流石に笑っちゃった


無敵の人になった元同僚のニュースみて微笑むシーンと激シブじいちゃんが優勝

白石監督作品のリリーフランキーがこ〜んな優しくて良いおじさんなわけがなく……

救いようのない郁男のクソっぷりに、何でこんな男を救おうと…と思ってしまうけど、勝美と美波にとっては少しでも亜弓との繋が…

>>続きを読む
最後のギャンブルで当たったから成り立つ話になってて、あれ普通外れるでしょとしか思えなかった
依存症って簡単に抜け出れないというリアルを描く分、ご都合なのが気になる

【伏線のバランスと
安堵感の無さがいい】

白石監督だから、覚悟はしてたけど、疲れる映画だったねー。
 そして、香取慎吾さんが、本当に良かった。
体が大きくて逞しいのに、なんとも、ロクでもない男その…

>>続きを読む

2019/日本/124分

再出発して上手くいくはずだったのに、
気がつけば何も上手くいかない男、郁男。
懲りない男、郁男。
なんでそこまたやっちゃうの‥。

ギャンブルと自暴自棄とケンカの繰り返し…

>>続きを読む

亜弓が死んだ時の音楽、撮り方、照明の使い方の緊張感の煽り方上手いな。
郁男のクズさやそんな郁男を見る周囲の目。人間の闇の部分をメチャクチャ気持ち悪く撮るの白石監督っぽい。

リリー・フランキーの人間…

>>続きを読む
不条理さで胸が苦しくなった。
でも最後は温かい気持ちになれた。
陰気な慎吾ちんも良かったな…。
リリーさん…やっぱりあんたかい(笑)

ポスターはなぜ「なぜ殺したのか、誰が殺したのか」にしたんだろう?
この物語、そこについて全く語っていないし誰も話していないのに。
配役で犯人判っているようなものだったけど、それにしても助けてくれすぎ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事