アルキメデスの大戦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アルキメデスの大戦』に投稿された感想・評価

大日本帝国の象徴「戦艦大和」建造阻止を巡る頭脳戦に挑んだ架空の物語

今後の時代は、航空母艦か、戦艦か、論争
やはりマーベリック観ると空母派

将暉天才すぎてあっぱれ
あんだけ数学できたら気持ちええ…

>>続きを読む
ぉゅ
3.8

2023年 鑑賞 23-224-46
BS12 日曜シネマ劇場 にて
三田紀房先生のヤングマガジンにて連載され、後にヤンマガWebに連載移籍された同名コミックを原作に、「ALWAYS 三丁目の夕日」…

>>続きを読む
さー
4.2

ドッカンドッカンしない戦争ものを観たい方におすすめしたいです。
冒頭2〜3分は少々しんどいけど、物語の進行上としては大事な部分です。

田中泯さんがエゲツないくらいかっこよくてクラクラしました。
と…

>>続きを読む

素晴らしすぎます、、、、
戦争映画、というか
映画としてとてつもなく上位に入ってきます。

全くもって飽きない。
展開力が素晴らしすぎる。
柄本佑が良い。可愛い。

執念と覚悟と全てがかっこよくて。…

>>続きを読む
沈んでもなお、日本敗戦の象徴である戦艦大和。多くの犠牲と巨額な費用を払って得ようとしたものはなんだったのかを考えることができる映画。演じた役者さんたちもよいです。
4.0

2022年8作品目
韓国映画から離れて久々の邦画です!

ジャンルは好きなジャンルの戦争。
基本的にはキャッチコピーにもある「これは、数学で戦争を止めようとした男の物語。」とあるように【菅田将暉】演…

>>続きを読む
3.7

<22年01月>
【フィクションなのにまるで史実。キャラと物語にのめり込んでしまう秀作】
・2019年公開の日本の太平洋戦争フィクション映画。
・太平洋戦争が始まる直前、「これからの戦争では戦艦より…

>>続きを読む
Koshi
4.1

「数字は決して裏切らない」

【はじめに】

 自分がやると決めたことは、それがどんなに難題であったとしても最後まで諦めずに全力で取り組む。それが本作の主人公櫂直 (菅田将暉)…

>>続きを読む

2019.8.25鑑賞

戦艦大和の作品はつい気になってしまう。

田中泯、渋すぎる。

前半はコミカルなところや、スピード感があるところが面白かった。

後半、田中泯と菅田将暉の2人のシ…

>>続きを読む

戦闘シーンは冒頭の数分程度で、残りは戦争するを止めるため、大和を造らせないために天才数学者が奮闘する作品。
合成が雑い部分がありますが、なかなか面白かったです。脇を固める俳優陣が豪華すぎますね。
こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事