ふたりの女王 メアリーとエリザベスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』に投稿された感想・評価

この16世紀には有名なメアリーは3人いて、どのメアリーか理解してないと一瞬混乱。
一人目の有名人のメアリーはヘンリー8世の嫡子にして、キャサリン王妃の娘メアリー、のちのメアリー1世、またの名をブラッ…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

3.5
エリザベスよりもメアリーがメインのお話。何事に対しても本当に勇敢‥‥
その他

その他の感想・評価

3.5

16世紀、イングランドの支配下にあるスコットランドで、女王メアリー(シアーシャ・ローナン)は、イングランド女王エリザベス(マーゴット・ロビー)に対し、自身こそ正当な王位継承者だと主張する。

宮廷の…

>>続きを読む

2回観たら感想が変わった作品
初見は思っていた作風と違って、何だこれって感じだった
一度こういう作品だって認識した上で見返したら、これも良いわ!
って変わった
どう言っていいか分からないけど、ストー…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.0

【失敗に終わった理由】

面白そうに思えたのですが、残念な出来でした。
素材は昔から有名な、スコットランドとイングランドに二人の女王が並立した時代のお話。

邦題はその辺を匂わせるようになっています…

>>続きを読む
イギリス史、色々凄いな。

衣装豪華。
そして侍女の皆さんが美しく健気。


16世紀の英国を生きたスコットランドとイングランドの2人の女王の数奇な運命を描く。

フランス王フランソワ2世崩御により18歳で未亡人となったメアリーは、故郷のスコットランドに帰国。再び王位の座に…

>>続きを読む

ケイトブランシェットのエリザベスを見たあとだから、マーゴット版は凄みが物足りなかった。まぁ今回はメアリーが主役だし。邦題がおかしい。
周りは敵だらけで近づいてくる男性はみんな権力目当て。エリザベスは…

>>続きを読む
mica

micaの感想・評価

3.7

豪華で繊細な衣装も、気品溢れるメアリーも美しかった。

ラストのメアリーとエリザベスが対峙するシーンは見応えがあった。結果的にはエリザベスの勝利と言えるのだろうか。エリザベスの王座に生涯を捧げる人生…

>>続きを読む

色々とエグい…
最後の方で二人が対峙するシーンなんかは良かったけれど、それ以外の部分が退屈だった。エリザベスの葛藤の方は面白かったからそっちをもっと観たかったかも。

にしてもイギリスって内乱起こさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事