この世界の(さらにいくつもの)片隅にの作品情報・感想・評価・動画配信

この世界の(さらにいくつもの)片隅に2019年製作の映画)

上映日:2019年12月20日

製作国:

上映時間:168分

ジャンル:

配給:

4.3

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争によって生活が変わっても、人々は生き続けることが大切だ
  • 白木リンさんやお姉さんたちの強さに感動した
  • 追加されたシーンが切なく、白木リンさんの気持ちに共感した
  • すずさんの心象の変化が繊細に描かれていた
  • 戦争映画としてリアルに描かれているが、ほのぼの楽しめるシーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』に投稿された感想・評価

4.3
23,816件のレビュー
YouKey
4.8

 2019年中に時間ができたので思い立って鑑賞。
いや、これ、アニメーションの限界を超えている。「この世界の片隅に」の続編ではなくまったく別の独立した作品。広島どころか戦争さえ遠くの出来事のように淡…

>>続きを読む
Hiro
4.5

火垂るの墓を見て、久しぶりにすずさんも観たいなと思ったので、まだ観ていなかったこちらの長尺版を鑑賞。

やっぱりとっても良い映画です。
傑作ですね。

改めて観て、アニメならではの映像表現がたくさん…

>>続きを読む
MIYA
3.8
このレビューはネタバレを含みます
みんな気付いてなさそうだけど、最後のクレジットまで全部観てたら、
どうやら最初のスイカ食べてた座敷わらし、リンさんなんだね!!!

他に気づいた人いる??
min
4.6

私、前作を見ておらず、こちらを先に見てしまった・・・と思ったのですが、前作にりんさんのエピソードを加えた長尺版とここのレビューで知りました。

2時間47分の長編ですが、どっぷりと見てしまいました。…

>>続きを読む
MEW
4.4

なんだろうな。戦前と戦中の日常を淡々と描写してるんだけど、それが愛おしいなと思うんだよね。何か劇的な事ではないんだけどね。食事シーン、嫁姑問題、夫婦の問題、なんか良いんだよね。普通でいてくれる鈴さん…

>>続きを読む
みー
5.0

幸せな日常の中に潜む影が実体になり食われていく様がこれから気付かぬうちに当たり前が変わって戦争をしていることが普通になってしまうのではないかと恐怖を感じさせる。
戦争や争いがなくとも彼ら彼女らのよう…

>>続きを読む

無印版ではすずさんはどちらかというと観客の乗り物として戦時中の風景を見せてくれているような印象だった。
「さらにいくつもの」版のすずさんはこの時代を行きた「女性」としての面にしっかりフォーカスされて…

>>続きを読む
haru
3.9
淡々と見てたけど、最後広島孤児を連れて帰った呉の景色でなぜか涙が出てきた

あなたにおすすめの記事