7月22日に投稿された感想・評価 - 21ページ目

『7月22日』に投稿された感想・評価

青の

青のの感想・評価

-

【禁錮21年】

2011年7月22日ノルウェー、ウトヤ島でのビル爆破テロ及び無差別銃乱射事件。
(爆破で8人、銃で69人殺害)
犯人確保、裁判までをドラマ仕立てに描いている。

・犯人はアンネシュ…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

3.0
現実にあったなんて考えられん。
日本が銃社会じゃなくてよかった
yaaa

yaaaの感想・評価

4.0

フィリピンの刑務所は金次第で過ごしやすいらしいが、それにも増して基本的ノルウェーの刑務所は世界一人道的で最も過ごしやすいらしいが、77人が亡くなったノルウェー連続テロ事件の犯人は今ものうのうと過ごし…

>>続きを読む
ちくわ

ちくわの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『ウトヤ島7月22日』を見てすぐの視聴。

ウトヤ島〜は事件の背景が全くと言っていいほど描かれていないので、事件の全貌を知る意味ではこちらの方がいい。

映画としては、事件そのものの映像は序盤のみで…

>>続きを読む
yui

yuiの感想・評価

3.1
ウトヤ島、7月22日を観たので
こちらも。
こっちは犯人や、その後について
描かれてます。
もう一つは犯行が行われてるところがメイン
keita

keitaの感想・評価

3.6
『ウトヤ島、7月22日』とは異なり、事件の全貌から犯人の政治思想と裁判までを描いたポールグリーングラス作品

真面目

『ウトヤ島、〜』から続けて見ようとしたけど食指が動かず1年以上放置した
Sorano

Soranoの感想・評価

3.7
こんな事件があったこともしらなかった
子供を狙うってところがほんまに悪質やと思った

計り知れない恐怖
とら

とらの感想・評価

3.6
「ウトヤ島、7月22日」と同じテロ事件を扱った映画。こっちのほうが良い。犯人役が素晴らしい演技を見せる。
fmgyumi

fmgyumiの感想・評価

3.3

ワンカット撮影のノルウェー版は観ていないが先にこちらを鑑賞。

実際のテロ事件に基づいた映画なので、事件発生からその後の犯人に対する描写まで含め、とにかく胸糞で暗い気持ちになる。こんな事件があっては…

>>続きを読む
犯人の母親が、それでも子供を庇おうとする感じが辛くて印象的だった。

あなたにおすすめの記事