7月22日に投稿された感想・評価 - 20ページ目

『7月22日』に投稿された感想・評価

M

Mの感想・評価

2.8
事件の流れが分かります。事件後の加害者と被害者のその後。加害者の弁護士の家族の生活など
ママン

ママンの感想・評価

3.4

レビューし忘れ✍️記録

さっきのは『ウトヤ島』のタイトルの、淡々となやつだったけど、こっちのは「まだ」観れる方で、もうちょいドラマ感があって、犯人の意図とかが『見える』から→観れる。という😅

で…

>>続きを読む
わちゃ

わちゃの感想・評価

4.0

死刑制度の有無を改めて考えさせられる映画。
前に「ウトヤ島、7月22日」を観て、この事件の事は知っていたけれど、この映画では事件の全貌とその後の裁判まで描いてあるので、知らなかった部分まで知れて良か…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

-
忘れることのできない現実に起こった悲劇。防ぎ用はなかったのかと色々考えてしまう。
こんな事が実際起きているなんて、映像を見ても信じられない。犯行までが用意周到すぎて恐ろしい。

このレビューはネタバレを含みます

当事者、当事者家族からしたら無期懲役でも死刑でも納得できないよな………
科学の力で脳内だけでもいいから同じ目に合わせる技術を開発してくれ………
ウトヤ島の銃撃事件の前後がしっかりと描けている上にドラマとしてもきれいにまとめてあって見やすくわかりやすい

ただ、傑作か、と言われるとそこまでの作品とも思えなかった
普通の良作
Gensan

Gensanの感想・評価

3.8
ドラマなのに淡々と事実関係がわかりやすく描けている。登場人物もよく表現できていると思う。ある意味社会主義的で社会保障のしっかりしたノルウエーでこんな事件が起こったことに衝撃を覚える。

この題材の映画化には、この実録派?監督ですねーピッタリの人選だと思います。

ノルウェーで実際に起こった最悪の事件。

「ウトヤ島、7月22日」という映画が同じ事件を描いていましたが、あちらはウトヤ…

>>続きを読む
yah

yahの感想・評価

3.5
 ノルウェーで驚くほどの人数が1人のテロリストによって殺されていて驚いた。ウトヤ島でのテロ行為は緊迫感あったが、それ以降はあまり見応えがない。

あなたにおすすめの記事