7月22日に投稿された感想・評価 - 35ページ目

『7月22日』に投稿された感想・評価

ノルウェーで実際に起きたテロ事件を元にした映画。1人のテロリストが77人もの命を奪った事件。
映画は被害にあった少年を中心に、家族、犯人、弁護士、首相等様々な人物に焦点が当てられていて良かった。
子…

>>続きを読む
maaako

maaakoの感想・評価

3.7
思想の自由、宗教の自由のダークサイド。。
自分の脚で立って歩くビリヤルを全力で応援したくなる。

Netflix占領事件がまた勃発中(今度はイカゲーム)なので、ちゃんとしたレビューはあとで😂

一本前に観た映画は「カヤ」の目線を通して実体験しているかのような描写だったけど、今作は逃げ惑う本人たち…

>>続きを読む
事件当時のニュースとしては知っていたが、それぞれの視点で描かれている作品は見応えがあった。
ちえ

ちえの感想・評価

3.3
テロほど怖いものはない。なんとも言えない。許せない。テロ難民って言葉凄くずっしりきた。
ねぎま

ねぎまの感想・評価

3.8

とにかく辛い。
初めっから最後までずっと辛い映画でした。

最初の30分、最も簡単に命を奪われていく子供達の逃げ惑う描写、もしも自分があの場にいたらって思ったら、本当に怖かった。
遺族の苦しみはもち…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.4

この映画の存在は知っていたけど辛い内容なので避けてきた。でも先日ポールグリーングラス監督の「この茫漠たる荒野で」を観て、「7月22日」も同監督作品だと知り、観る気に。(私の中でベスト・オブ・ポールグ…

>>続きを読む
shirayuki

shirayukiの感想・評価

3.5
最初から最後まで重くてしんどかった。
実話だというので余計に辛かった。

多種多様な信仰や思想がある限り
こういうことはいつまたどこで起きるのかわからない

たくさんの被害者の方の冥福をお祈り致します
gigigi

gigigiの感想・評価

-

ウトヤ島〜の方かと思って見出してしまった。が、さすがNetflix、金かけてちゃんと作ってくださっていて、しっかり、わかりやすい映画だった。ただ、やっぱり頭のどこかにもう一つのワンカットの方がみたい…

>>続きを読む
Rio

Rioの感想・評価

3.5

先日、同じテロを題材にした映画を見たので、関連作品としてこちらもチェック。
同じものを扱っていながら、アプローチが全く違って新鮮。こちらの方が全体像は把握しやすいかも。
77人を殺しても国内の最高刑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事