恐怖の報酬 オリジナル完全版に投稿された感想・評価 - 237ページ目

『恐怖の報酬 オリジナル完全版』に投稿された感想・評価

シネマート新宿といえばお約束のロビーのディスプレイにニンマリ。橋が出来てる!「月曜メンズデイ」だけあっておじさんだらけ(僕も)。上映前から男臭い。
CGが無い時代にこれだけの映像を撮るには、確かにお…

>>続きを読む
山

山の感想・評価

4.3
割とトンデモなのに芸が細かすぎて泥臭さ汗臭さが増してるのなんなん好き。弁の仮止めまで魅せるもんフリードキン。

大ボロ吊り橋シーン神懸かってる。

今年はリバイバル、リマスター上映豊作の一年だった。
早春、2001年宇宙の旅、ストリート・オブ・ファイヤー、他にもあったかな。
そして、予備知識無しの本作!

ベラクルス、エルサレム、パリ、ニュージ…

>>続きを読む

ただし、要再見
タイヤの動きと運転手の表情がリンクするカッティングのダイナミズム、自然さのカケラもない悪魔的な流木の登場の仕方、ゲリラに殺されてしまうあっけなさは良かった
ただ、陰謀論的なお話に繋げ…

>>続きを読む
sennin

senninの感想・評価

4.0

立川極音bスタにて。
オリジナルクルーゾ版に続けてフリードキン版。
オリジナルも良かったけどフリードキン版も良いね。シネマシティありがとう。
爆破のシーンはCG でなくて実写。今では考えられない。映…

>>続きを読む

コッポラが「ゴッドファーザー」シリーズで成功した後「地獄の黙示録」を作ったのと同じようにフリードキンも「フレンチコネクション」「エクソシスト」で成功した後この作品を2年もかけて作り上げたらしい…

>>続きを読む
ら

らの感想・評価

4.1

爆発は、コレやっぱ実写ですよね…?スゴい……
今だったらCGにしちゃうだろう所を本当に爆発させてる分、"魅せ方"を極限まで考え抜いているんだろうなというのが伝わりました…

映像の見応えが圧倒的で本…

>>続きを読む

こんなすげえ映画なんでとても言いづらいけど、映画館で寝る率がすげえ高いので、半分寝ながら見てた笑
人の顔がわからないタチなので、4人の誰が誰なのかマジでわからなかった。冒頭のそれぞれの破滅の人生のな…

>>続きを読む
あぺ

あぺの感想・評価

4.2

何度顔が引きつったことか
やべぇ!崩れるーーっって 端から見たら変顔過ぎて、滑稽だったかもしれません

正直、橋を渡るまでは、どうせ偽物の爆弾なんだし、爆破とかのシーンを間に組み込むだけっしょって…

>>続きを読む

30分の削除されたシーンが復活した121分の「完全版」のリマスター版を映画館で鑑賞。

主な削除シーンと言われるのが、冒頭の主役4人のバックボーンを描いた映像と、エンディングです。

率直に言って、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事