Girl/ガールのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『Girl/ガール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

痛い、痛い、痛い、辛い、辛い
辛い、、
が伝わって来る。
TVではLGBTの人は自己主張が出来るイメージがあるけど、
多感な思春期を乗り越えた強さなのかな、、
やはり15歳の思春期の子供にとっては毎…

>>続きを読む

感想後述(2023/09/26)。
これはつらかった〜。そうやってトイレ我慢するのは、皮膚にも内臓にも良くないよ…。身体に負担になるだけ。20歳超えるとこういう感覚って薄れてくるけど、10代のこの頃…

>>続きを読む

バレエの練習で血まみれになった足の指、股間を隠すためのテーピングでかぶれた皮膚。バレエのコーチ「痛いのはわかるけどやるしかないのよ」。
学校が合わなくて転校させて貰ったが弟は移った先の保育園?で友達…

>>続きを読む
ブツをはさみでちょん切るシーンの痛そうなのなんのって……
冒頭の、バレエのレッスン後に前貼りを繰り返し剥がすシーンも痛かったなー。

心が痛む場面も多かったが、観て良かった。
ストイックすぎるが故に、自分を追い込んでしまったり、誰かを頼る術を知らない...そんな若さで、重すぎるものを背負い、それでも揺るがない憧れや夢のためなら、な…

>>続きを読む

幾多の試練が、立ちはだかる壁が想像できる。
きっとこれは辛い作品だ、冒頭で悟れた。

男の身体に生まれてしまったララ。
夢はバレリーナになること。
トランスジェンダーの内容にも色々あると思うが、特に…

>>続きを読む

2022-144

お父さんがすごい
男の子として産まれた娘ララと弟を1人で育てて
難関バレエ学校に入学させるために転職引越しまでして



医師とお父さんにやめろって言われてもやめられないテーピン…

>>続きを読む

バレエってより性別を意識するものだから辛いだろうな…
最後髪切ってたからバレエは辞めたのかもしれないけど清々しい顔で歩いててかっこよかったしほっとした。



切除のシーンは観てるだけで痛かったので…

>>続きを読む

ララの表情が全ての映画

ララを抱きしめたくなる❤️

終始ララに感情移入して辛い

可愛い弟、
トランジェンダーに理解のある父親がとても良い
日本なら性を変えるなんてと反対する親が描かれるが、
親…

>>続きを読む

父と歳の離れた弟
親身になってくれるバレエ団の先生
無遠慮で無知な女の子たち
舞台裏ちょっとだけ気を遣ってくれる、同級生の男の子
エレベーターで一緒の気になる男の子
描かれてないけど、いない母親とか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事