グリーンブックに投稿された感想・評価 - 4335ページ目

『グリーンブック』に投稿された感想・評価

ドクの振る舞いのすべては武装で、それを剥がすことができたトニーもとても魅力的で、スタンウェイじゃない場末のバーのピアノの鍵盤の音が最高にかっこよかった。カーネギーに住むまでのドクの人生も気になる。つ…

>>続きを読む
kuni18

kuni18の感想・評価

4.0

アカデミー賞取ったし早速!
寂しい時は自分から、、がキーワード

実話を元に、差別の実態をコミカルに描いているんだけど、それ以上に身の上が全く違う2人の友情に心温まるお話でした。
人との出会いが自分…

>>続きを読む
ぴ

ぴの感想・評価

4.4

いい意味で緩急があまりない作品。ドクが終始キレイ、上品という印象。そのドクの“キレイ”がところどころで崩れる瞬間がそれはそれでよかった…!
あくまで2人とも2人らしいままで関係が変化していく様子にニ…

>>続きを読む

差別色濃く残る1962年が舞台。
敢えて南部へ行く心意気の勇気。
自分が侮蔑される側から見たステレオタイプとは。見終わった後、無性にケンタッキーフライドチキンとピザとスパゲティを胃袋に押し込めたくな…

>>続きを読む
Olaf

Olafの感想・評価

4.0

この映画の二人のように、互いの強さも弱さも見せ合って、心から打ち解ける関係を自分の人生でこれから何人の人たちと作っていけるだろうか。
人生に大切なのは富でも名誉でもなく、こんなふうに分かり合える人の…

>>続きを読む
atsu

atsuの感想・評価

4.3

1960年代初頭のアメリカを舞台にしたアメリカ人が大好きなロードムービー。黒人をハイソなピアニストにしてイタリアン系の用心棒を連れてディープサウスに旅するお話は新鮮。実話に基づいているらしいので凄い…

>>続きを読む
あさの

あさのの感想・評価

4.6
主役二人の演技がとにかく良かった。
ライトな「それでも夜は明ける」×「最強の二人」。重いテーマなのに、軽快な会話であったかい笑いに包まれました
elena

elenaの感想・評価

4.1

文句なしにおもしろい!!

人種差別が話の軸なのに
いい塩梅でコメディー要素が散りばめられてて
くすってたくさん笑った。
笑いの伏線?の回収も何回かあって
ああ上手いなあって。笑

お互いがお互いに…

>>続きを読む
まーや

まーやの感想・評価

4.1

図らずも公開初日に鑑賞!
うん!よかった〜〜!!
人種差別っていう大きなテーマはあるけど、重くなりすぎず、軽すぎず、でも改めて考えさせられた。
半世紀前こんなんで今があるなら、半世紀後は捨てたもんじ…

>>続きを読む
人種差別が根深い時代、人種の違う運転手とピアニストがツアーのなかでお互い影響しあい、思い出を共有していく。とてもシンプルで面白い作品でした。

あなたにおすすめの記事