グリーンブックに投稿された感想・評価 - 4334ページ目

『グリーンブック』に投稿された感想・評価

ユキ
4.0

ドク役のマハーシャラアリが本当にカッコ良かったです。

笑えるところも多々あり面白かったです。

そしてトニー役のヴィゴモーテンセンがあんなにもお腹の出た中年役をしていて全くアラゴルンには見えなかっ…

>>続きを読む
けま
4.5

色々考えちゃう映画だった。ジャズいいよね。
ドクの心情がわかりやすく映されるから結構しんどいシーン多い。
トニーもドクも魅力的でずっと二人を見てたくなる。
器用さ、がさつさ、腕っぷし、自分の信念もし…

>>続きを読む
5.0
文句なし。これ程気持ちが充実して見終わった映画は無いかもしれない。何度でもみたい。友情は人種や偏見を越える。やっぱり人は気持ちで繋がれる。
ぞの
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ストーリー自体そこまで展開あるわけじゃないけどリップとドクターの性格ギャップや手紙のくだり、ジュースのゴミ拾わせたりの面白い小エピソードで飽きない。

笑顔で握手しといてひどい扱いをする招待者達の外…

>>続きを読む

とりあえずこの映画見るときはポップコーンよりフライドチキンが良い
家で見れるようになったらケンタッキーが良い

ヴィゴモーテンセンもマハーシャラアリも実に良い
「良いね」としか言いようのない良さ
今…

>>続きを読む
4.2

我慢とは耐え忍ぶこと。辛抱することである。

しかしながら耐えても耐えても抱えた辛さがどうにもならない時というのがある。この場合は根が深い。抱えた本人の力ではどうにもならないことだったり、辛さを与え…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

ケンタッキーフライドチキンのシーンは良くも悪くも印象的。
ドクが徐々に見せていく笑顔が素敵。
実話に基づいたお話の中ではかなり良い作品になってると思う。歴史的背景ちゃんと調べ直してから、もう一回観る…

>>続きを読む
にく
2.5

スパイク・リーが腹を立てるのも分からないではない。映画の中の「黒人」は、いつになっても、貧乏であろうが金持ちになろうが、「白人」から人間としての「尊厳」を説諭され続けなければならないようだ。つまると…

>>続きを読む
mi
-
これが今年の作品賞です!とか、そういうの、できれば観るまえに知りたくないな
KMD
4.2
面白いねー、んで感動と教養があるよね。主演二人がしっかり魅力的でチャーミング、だから深刻なテーマでも爽やかな仕上り、the 作品賞って感じ。奥さんの最後のセリフが最高に粋でオシャレね。

あなたにおすすめの記事