1962年のアメリカを舞台とした、実話を元につくられた作品。
当時は人種差別が激しく、
黒人が無差別にリンチされるのも日常茶飯事。
ジム・クロウ法という人種差別的法律も実際に存在した。
※ジム…
2人が少しずつ距離を縮めていく過程が本当に素敵だった。立場も背景も全然違うのに、時間をかけて信頼が生まれていく感じが心に残った。観ていて、「人種とか関係なく、どんな人とも自然に仲良くできる世界だった…
>>続きを読むYouTubeショートで流れてきてとても気になりすぐサブスクで探して見ました。
トニーとドクの2人が旅の中で紆余曲折あって互いに信頼して絆が深まっていく過程を見ていてとても胸が温かい気持ちになりま…
2人が仲良くなっていくのが良かった。人種差別的だった彼が旅を通じて変わっていくのも良かった。2人ともそれぞれ性格は異なるけれど、とても魅力的なキャラクターだった。ドクにとって、白人にも黒人にもなれな…
>>続きを読む人種差別、ジェンダー、暴行などの内容だが暗い気持ちにならず、むしろ温かくなれる作品。
人種、性格、何もかもが真反対な2人が旅を重ねて仲が深まり、最後のクリスマスのシーンは2人が本当に打ち解けている…
2人の掛け合いが小気味良い
まず最初に感じたのはそれだった
トニーは悪いやつでは無い、生きるのが上手いと言う印象
想ってくれる妻がいて、健やかに育つ息子たち、気楽な友人もいて順風満帆だと思った
…
© 2018 UNIVERSAL STUDIOS AND STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved.