グリーンブックの作品情報・感想・評価・動画配信

グリーンブック2018年製作の映画)

Green Book

上映日:2019年03月01日

製作国:

上映時間:130分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 人種や差別を乗り越えた友情の物語
  • トニーとドンのコンビが素晴らしい
  • 重いテーマをコミカルに描き、心温まる内容になっている
  • ピーターラビットよりも良い映画だったという評価
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グリーンブック』に投稿された感想・評価

4.2
266,681件のレビュー
4.7

差別や偏見をテーマに扱った作品だが、立場や出身を超えた2人の友情をメインに描かれており、そこまで酷い描写もなく社会派映画というわけではない。
険悪なムードから互いを理解していき、どんどん変わっていく…

>>続きを読む
雪代
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ピアノがすごかった。1秒間の音が多くてハッと引き込まれた。レストランには入れないのに演奏会は招くってどういうことだろう。観客が拍手するの、聴けば黒人とか関係なくすごさがわかるってことかと思ったけど、…

>>続きを読む
Anne
4.0

「この世は複雑」であることはどういうことか。
理解しているつもりでいるから、苦しくなるのかもしれない。
知らないことは恥ずかしいことではないのだから、いつも素直にフラットな視点を持つことが大切だと気…

>>続きを読む
暖かい気持ちになります
この映画からノンフィクションの洋画ハマりました。
黒人の人には教養を、白人の人には対人コミュニケーションを教わりたい人生だった。どちらも思いやりと優しさに溢れていて人生の先輩として学ぶことが多かったです。ありがとうございました
4.8

何度見ても感動🥺素晴らしい作品。

60sアメリカ南部のリアルな人種差別には
気分悪くなりますが…

それを乗り越えていくトニーとドン。
笑いあり、涙あり…胸熱

ツアー最終公演の夜から
ラストまで…

>>続きを読む
ゆゆ
3.9
人種差別がこんなに色濃く残っているなんて驚き。

ドンが笑っているのを見ると嬉しくなるね
4.5

トニーとドクターの2人の関係がだんだんと打ち解けてくるのがいい。トニーとドクター、お互いが良い影響を与えている。
時々クスッと笑えるところがあるのが面白い
奥さんに手紙をちゃんと書いてるのが素敵、愛…

>>続きを読む

人種差別問題はかなり根深いんだろうね、昔ほどではなくても現代でもある問題。どんなに才能があっても演奏以外は差別対象って本当になんなのって怒りが出るけど、それを理不尽でも受け入れざるおえない境遇も世の…

>>続きを読む
トニーの「この世は複雑だ。」というセリフに全てが詰まっている気がする。
ラストシーンが素敵。ドロレスがいい人すぎる。

あなたにおすすめの記事