アナベル 死霊博物館の作品情報・感想・評価・動画配信

アナベル 死霊博物館2019年製作の映画)

Annabelle Comes Home

上映日:2019年09月20日

製作国:

上映時間:106分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • アナベルのドヤ感が毎度笑ってしまう
  • 悪霊達のバーゲンセールという感じでかなり良かった
  • ホラー版ナイトミュージアムって感じ
  • アナベル隊長を筆頭にたくさんでてくるよー
  • 怖すぎ!そしてなにより楽しすぎ!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アナベル 死霊博物館』に投稿された感想・評価

なんやかんやあって、ついにウォーレン家のガラスケースに封印された「あの人形」だが、とある人物の手によって封印が解かれ、ウォーレン家に悪魔や悪霊が蔓延る事態に…。

現時点でのアナベルシリーズ最終作は…

>>続きを読む

アナベル人形を預かったウォーレン夫妻。2人が外出してる際、娘のジュディがアナベル人形の封印を解いてしまい…

主人公の子がめっちゃ俺好み!
マッケンナ・グレイスって言うんだ。
今日からあなたのファン…

>>続きを読む
3.5

💿ホラー・ミステリー
監督:ゲイリー・ドーベルマン
製作:ジェームス・ワン

クラスメイトのメアリーとデニースは、超常現象研究家のウォーレン夫妻に娘のジュディのベビーシッターを頼まれる。二人は恐怖の…

>>続きを読む
takumi
2.8

1972年。ウォーレン夫妻が不在の間、娘のジュディが通う学校の上級生であるメアリーにベビーシッターに来ることになる。
メアリーはジュディにケーキを作る為に店へ行く。そこで彼女の友達であるダニエラと遭…

>>続きを読む
3.0
ウォーレン夫妻の娘に焦点を当てて実家(死霊館)で起こる怪奇現象と悪魔とのバトルを描く。

ホラー描写はいいけど、悪魔とのバトルは微妙だった。

今日鑑賞済み
映画館-・その他1回

死霊博物館から奴の封印が再び解かれる。
✍🏻感想述べます。

死霊館シリーズは安定してびっくり要素が多めですね。相変わらず音で驚かされる。

今作でアナベル人形…

>>続きを読む

アナベルを解き放ったことで、部屋に保管されている悪霊を全部呼び起こすという、アナベル司会のオールスター感謝祭みたいになってます。
ウォーレン夫妻はお留守なので、ほぼ娘ちゃんとベビーシッターが悪霊に脅…

>>続きを読む

2019年製作
原題は「Annabelle comes home」

恐れを知らぬ三人娘が大活躍?!
死霊博物館を所有する家族の一人娘と、父親を亡くした女の子はともかく、たむたまベビーシッターに来た…

>>続きを読む
3.0

〖ホラー:実話:アメリカ映画〗
超常現象研究家のウォーレン夫妻が、実際に解明してきた事件を基に描いた『死霊館ユニバースシリーズ』の第7作であり、アナベルシリーズの第3作でもある⁉️
娘も凄い親子のホ…

>>続きを読む
hokuto
3.6
このレビューはネタバレを含みます

2022年214本目5月31本目
アナベル 死霊博物館[3.7]
Annabelle Comes Home(2019)/106分/AmazonPrime/吹替
監督:ゲイリー・ドーベルマン

【感想…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事