「エルヴィスは建物を出た」
なんとも悲しすぎる悲劇。
姪を引き取ることになった男。
姪がなんの脈絡もなく
突然泣き出したりするのに
こっちも困惑したりもするものの
主人公もついつい
涙が堪えられ…
ダヴィッドとアマンダの泣くタイミングが自然で共感できた。
キャラメルがお人形みたいでかわいくて🐰
アマンダのぽっちゃり具合が微笑ましかった。
一緒にいて耐えられる?
今にわかるわ
↑7歳…
監督・脚本ミカエル・アース。テロを乗り越えての恋や家族再生の話。
夏の日差しの溢れるパリ。樹木の刈込やアパートの管理手伝いをするダヴィッド(ブァンサン・ラコスト)は、美しい女性レナ(ステイシー・マ…
アマンダがむちむちしてて可愛い。
お母さん、てっきり事故とかで亡くなるのかと思ったらまさかのテロ…前半の日常パートがほのぼのしてたから、落差すごい。
ラスト、えーここで終わっちゃうのかーと思ったけど…
『サマーフィーリング』も良かったミカエル・アース監督、今作も良かった。こんなに悲しい話と知らなかったからしょんぼりして、でも、生きていく人々の姿の描き方がとても良くて励まされた。日々を大切に、支え合…
>>続きを読む緑のうえに真っ赤な血を纏って倒れる人々の映像が、序盤の平穏な日常との対比でショックが大きい。ただテロを彷彿させる場面はその一瞬であくまで物語の背景として留められ、最愛の姉を亡くしたダヴィッドと姪アマ…
>>続きを読むいい意味でも、悪い意味でも、刺激は少なめの映画かな。
テロに巻き込まれて姉が死に、恋人が重傷を負い、姉の子どもを引き取ることになった青年の物語。
テロ事件がピークで、あとはいろんなことがゆるやかに…
© 2018 NORD-OUEST FILMS – ARTE FRANCE CINÉMA