ソン・ランの響きに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ソン・ランの響き」に投稿された感想・評価

開明獣

開明獣の感想・評価

5.0

欧米は仕事の必要性から随分と各地を回ったけど、東南アジアには殆ど知見がない開明獣なのです。ベトナム🇻🇳も、仕事上の付き合いで、こっちやオンラインであった人はいるけれど、訪れたことはなく、引退後の楽し…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

4.2

人生を変える出会いがある。
魂と魂が響き合うような出会いがある。

80年代のベトナムを舞台に、2人の男性の出会いと別れを、切なく美しく描く。

カイルオンの歌の調べ。
伝統楽器ソン・ランの響き。

>>続きを読む
Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.2

理想とはかけ離れた現在の自分に向き合う契機になった尊い“出逢い“、そしてかけがえのない“存在“。家族との確執や過去に被った癒えぬ傷など長年蓋をして封じ込めてきた切実なる思いが、一人の青年との“出逢い…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

芸術的な作品...。一つ一つのシーンの構図が美しい。派手な演出はないのに、開始から最後までずっと引き込まれた。
長編映画のデビュー作とは思えない完成度。ユン役はかなり映画映えする俳優。
これから楽し…

>>続きを読む

「くじに外れると愛に当たるって言うよ」
☁︎☁︎*✶.•*¨☁︎¨*•.✦☁︎☁︎☁︎*✶.•*¨☁︎¨*•.✦☁︎☁︎*✶.•*¨
1980年代@サイゴン
わ〜…淡かった〜〜…これは素敵な映画✴︎…

>>続きを読む
阿呆

阿呆の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

役者とヤクザ(取立て)が出会う話

舞台で歌われる歌詞と、ストーリー展開との絡みがうまく生かされてて、すごくおしゃれ
ベトナムの映画って彩度高くてコントラストかっこよくて構図も綺麗や〜

悲しいこと…

>>続きを読む
もっと評価されて欲しい
ベトナムの伝統芸能を知るきっかけにもなる映画
ボーイ・ミーツ・ボーイということでどなたでも。
考え次第で幾重も楽しめる。
日本でも観れて本当に良かった
cuumma

cuummaの感想・評価

4.5

新感覚!ベトナムの良さを十二分に感じさせる好印象の映画です。

過去を封印して淡々とする取り立て屋のユンは、ナイーブで多感な劇団役者のフンと出会い、影響し合う。
ベトナムの伝統歌劇・カイルオンの上演…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

4.4

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-234
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋“過去に引きずられるな!今、なすべきことをしろ!!”エンディングの言葉に心が鷲掴みに…

>>続きを読む
KanataAndo

KanataAndoの感想・評価

4.3

映画を見てて度々思うことがある
"僕はこの人の孤独を知っている"
この人の悪の背景には、真っ直ぐに生きられなかった、素直に生きたかった過去がある
周りが悪の自分を嫌う以上に本当は自分が一番嫌いなんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事