第三夫人と髪飾りに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『第三夫人と髪飾り』に投稿された感想・評価

こんな周囲から隔絶された桃源郷のような場所にも家父長制…………

気持ち悪さと美しさが混在していて逆に目が逸らせない
13、14歳の子が遠くから嫁いできて、子どもが子ども生まされるって…虐待でなけれ…

>>続きを読む
招き猫

招き猫の感想・評価

3.8
今見るとコンプライアンス的に問題があるんだろうけど、全体的に官能的な雰囲気。画が美しい。
EmiKudo

EmiKudoの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

静けさの中で哀しみ。

第3夫人はこの哀しみの中に無邪気な少女から大人に成長していく。

息子と嫁が可哀想。

第二夫人の娘が女になりたくないと髪を切ったのは精一杯抵抗だな。

このポスターを見ただけでも分かるけど、映像がとにかく瑞々しくて美しい。その美しい数々の画の中でも「水」の映像が特に綺麗で、観ているだけで心が浄化された。記事を見たら、溝口健二監督に感銘を受けて本作を…

>>続きを読む
YoshiK

YoshiKの感想・評価

4.5

トラン・ヌー・イエン・ケーが出演しているのもあるけど、空気感が『青いパパイヤの香り』に似ていると思ったら、美術監修にトラン・アン・ユンの名が・・・
撮影地を訪れたのもあるけど、淡々としつつも様々な展…

>>続きを読む
イバ

イバの感想・評価

3.3

北ベトナムの富豪のもとへ嫁いできた14歳の第三夫人を主人公に、彼女を取り巻く愛憎や悲哀、希望を、美しく官能的につづったドラマ。
自然だけでなく人々の生活風景の映像が美しく、惹きつけられました。
当時…

>>続きを読む

〓映画TK365/592〓
◁ 2023▷

▫第三夫人と髪飾り
▫配信/Amazon prime
▫️Yahoo!映画★★★☆☆⒊.4
▫️T K評価: ★★★★☆3.…

>>続きを読む
mutenka

mutenkaの感想・評価

3.5

大奥といいハーレムといい普通一夫多妻の妻たちってドロドロのイメージだけど、この一夫多妻の妻たちは大人しく優しい。
ただ濃密な人間関係でいろいろなドラマは、うまれるわけで、地味に穏やかに面白かったし風…

>>続きを読む
画がとにかく美しい。台詞も多くなくて静かに見られる。テーマはテーマとしてあるし、狭い範囲で色々な感情が生まれるけど、この素直で幼くて淡々とした第三夫人のおかげでさほど哀しくも重くもなくていい。
kaobel

kaobelの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

現実だけどどこか浮世離れしていて天界のようです。ある種族の習わしを見ることが出来た。
この美しさは汚れなき澄んだ純粋な美しさではなく、風景や調度品、装飾的な美しさが目立った。


14歳を嫁にする、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事