運び屋に投稿された感想・評価 - 1281ページ目

『運び屋』に投稿された感想・評価

家族を大事にしたいのにできない自分、受け入れたいのに受け入れられない家族の気持ち。人生を楽しく‼︎こうあるべきではなく、こうでありたいというような願いのある作品のように感じた。それでも最後は、こうあ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい。毎回毎回本当に頭が下がるクオリティ。何を奇を衒った演出もなくオーソドックスかつサスペンスとしても人間ドラマとしてもコメディとしても一級品の映画を作ってきた。

ここ最近のイーストウッド作…

>>続きを読む
しうち

しうちの感想・評価

3.9
軽妙さと哀愁が同時に感じられてこれが世界最高齢監督かって思った
なの吉

なの吉の感想・評価

3.5

2019/014

人間って凄いな。
生きてる分、言葉の重さって凄いな。
この年齢で、ここまで表現できるって もう凄い以外の言葉が浮かばないです。
演技していると思わせる部分がまるでない。
こんな人…

>>続きを読む
ヴレア

ヴレアの感想・評価

3.8

基本的には爺さんの説教めいた失敗談を延々と聞かされるようなそんな映画だったが、不思議と退屈しない。

とにかく構成がシンプルで分かりやすい上にしっかりとサスペンス要素が盛り込まれているからだろう。と…

>>続きを読む
イーストウッドさん、年なのに安全運転でドンドン麻薬運んじゃうからすごい…
最後のエンディングの曲と映像が良かった。
さっこ

さっこの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

※追記あり


イーストウッドって本当に幸せな人生だなぁっておもうんです。
まぁ私生活までは知らないけど、表現者としてはなかなか衰えない。
そこがすごい。



今回もものすごい緊迫感で。
3回…

>>続きを読む
あべべ

あべべの感想・評価

5.0

イーストウッドは一つのジャンルである、と荒木飛呂彦は言っている。
もはやジャンルのイーストウッド。
今回も素晴らしかった。

家族との戻らない時間と今していることの正しさに後悔をしている男。
運び屋…

>>続きを読む
ibushi

ibushiの感想・評価

4.0

さすがイーストウッドという作品。時間が経つごとに、ストーリーに入り込んでしまった。家族を顧みず働いた男が、事業に失敗。麻薬の運び屋となることで、家族の大切さに気づく。
失敗した生き方かも知れないが、…

>>続きを読む
tori

toriの感想・評価

4.8

同じように俳優として監督として名声のあるロバート・レッドフォードが昨年俳優引退宣言をした
クリント・イーストウッドより6つ年下の82歳

主人公の口を借りて「仕事にかまけ家庭を顧みなかった」と心情吐…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事