We Margiela マルジェラと私たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 45ページ目

「We Margiela マルジェラと私たち」に投稿された感想・評価

藤本祐さんのトーク目当てで二日目。センスのいいドキュメンタリーだった。スタッフがマルジェラを辞めたあとのマルタンに再会して、「なぜ辞めたのか」と問うと「この業界で歳をとりたいか?」という質問を投げか…

>>続きを読む
enypowa

enypowaの感想・評価

3.6

高校生の頃からテレ東の「ファッション通信」を観るのが大好きだったので、当時からだいたいの有名メゾン&デザイナーは知ってたけど、恥ずかしながら💦マルジェラを知ったのは、だいぶ後のこと。

姿を現さない…

>>続きを読む

買収前のマルジェラ関係者へのインタビューを中心としたドキュメンタリー映画。

有名モデルや既存の流行りに囚われないブランディングや、女性の男らしさや生活感に着目した服のデザインといった、当時の売れ路…

>>続きを読む
KHashimoto

KHashimotoの感想・評価

4.0

この映画を観るにあたって、私はDior & Iやドリスヴァンノッテンのドキュメンタリーのようなある種の物語性があると勝手に思い込んでいた。しかし、実態はマルタンマルジェラというデザイナー本人や彼のコ…

>>続きを読む
BON

BONの感想・評価

3.6
マルジェラ好きなのでタビブーツを履いて観に行った
マルタンは全てやり尽くした革命児なんだなあと思った
eiga

eigaの感想・評価

3.8

不在なことで存在している。

ファッション業界で歳を取りたいか?

マルタンは実は嫌々仕事をしていた?という衝撃。

服が服を作る。
服を見て次の発想をする。

民主的なやり方では作れないもの。

>>続きを読む

ドレスコードをマルジェラと決めつけて、マルジェラバリバリ決め込んで来てる人だらけで、楽しんでんな(苦笑。取り敢えず足袋ブーツ履いとけばいいんでしょう?


内容は自分的には良かったと思う。
確かに今…

>>続きを読む
dadada

dadadaの感想・評価

3.3

「マイジェネレーション ロンドンをぶっとばせ」の予告でかかり集合写真の"不在の椅子"という画に引き寄せられ観に行ったのだが昔はどうのこうのとだんだん居心地が悪くなり後悔しだしたところ"We"というキ…

>>続きを読む
SAE

SAEの感想・評価

3.5

長く登場する、ルッツヒュエルさんのランチの話が印象的。
マルジェラに、きみはこの業界で年を取りたいのか?と聞かれた話。
衝撃的だった、マルジェラはブランドを去るまで仕事を楽しんでいなかったんだ、僕は…

>>続きを読む
lololo

lololoの感想・評価

3.1

思った以上にビジネス映画であり、青春映画だった。Weの話になると途端に一人一人の思いがじんわり滲み出す感じが良かった。
インタビューを受けた人たちが同じことを話してるのには驚いた。組織のマインドがあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品