もはや現代ホラー??
これだけのことで?!と私の感覚から思わざるを得ない黙祷はもはや特級呪物。
目撃した人すら巻き込まれるような強さ。
「もはやナチ。ゲシュタポだ」
まさにその通りでなんて皮肉なこ…
嘘みたいな本当の話。
やはり東ドイツを舞台にした作品は名作が多い気がする。
東ドイツの徹底的に反革命分子を炙り出す姿勢は本当に怖いね。異常なまでの執念。
途中謎の恋愛関係が出てきたり青臭い若者感が…
冷戦化の東ドイツ。世界史程度の知識しかなかったので、もう少しその時生きてた人のリアルな生活に触れられた。緊張がひしひしと伝わってきて、たった少しの黙祷が人生を変える。ベルリンの壁がこの5年後、崩壊が…
>>続きを読むクラスメイトの誰かがやらかした際に犯人捜しをする教師と沈黙を貫く生徒達、教室全体を支配する重苦しい雰囲気。誰もが経験したことがあるだろうこの幼少期の状況を重ねて、妙に親近感を覚えてしまい、ひしひしと…
>>続きを読むうーん、久しぶりにこれはnot for meだと思った映画。固定された善悪の表現(史実とは言え)とか、大袈裟でヒロイックな演技とか、登場人物たちが思ったこと全部言葉や態度に出す演出とか、都合の良い筋…
>>続きを読む©2018 ZDF/ Logos: akzente, zero one, Studiocanal und Wunderwerk