男はつらいよ お帰り 寅さんのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『男はつらいよ お帰り 寅さん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良かった。
この手の続編はなぜか最近よく作られているので何となく想像できていて、それだけに心配もあったのだけど、そんな心配は必要なかった。
良かったと言える要素は色々あるのだけど、大きく分けると①回…

>>続きを読む

小説家の満男は中学3年生の娘と二人暮らし。妻の七回忌の法要で柴又の実家を久々に訪れ、母・さくら、父・博、昔から付き合いのある人々と昔話に花を咲かす。それは騒々しくて楽しかった伯父・寅次郎との日々。い…

>>続きを読む

いいですね、いいです。

主要キャストは言わずもがな、この人は誰だったかなと思い出していくのもまた面白かった。

おいちゃんは満男に合わせて下條さんで統一されてたかな?(曖昧)

最後、歴代のマドン…

>>続きを読む
過去と現在の行ったり来たりが自然。全作観たわけじゃないけどちゃんと懐かしいし、寅さんが健在で相変わらずフラフラしてるって設定(だと思う)が嬉しい。
メロンのくだりは何度観ても大爆笑!大好き!

 初鑑賞です。
 良かったです。

①男はつらいよシリーズについて
 今まで観たのは、1作目、36作目、37作目、39~49作目です。
 1作目はアマプラで、他の作品は録画で観ました。
 男はつらい…

>>続きを読む

ジャケット渋かっこいい!!
15しか観ていないのに先に総集編を見てしまった感。過去のヒロインが次々と出てくるダイジェスト、皆美人だけど誰か分からなくて悔しかった。笑
イズミさんが車から出てったお母さ…

>>続きを読む

公開当時、映画館へ親父に連れられて、初めて観た「男はつらいよ」シリーズの作品。そしてこの映画が私の人生を変えてくれた。この映画があったからこそ今の私があると言っても過言ではありません。
とても観やす…

>>続きを読む

これも名作と言われんのかなぁ、解らんなぁってのが正直なところ。だって、私これまでの経緯を飛ばして見てしまったんですもの笑笑!それは事故なのです。だってアマプラさんが薦めてきたんですもの!

でまぁ本…

>>続きを読む

数々の過去のマドンナたちが出てくるシーンでうぉー!みんなかわいいー!っとテンションが上がったものの、それ以外はとくに…。
やっぱり主役の寅さんがああだこうだと屁理屈並べるのを見て、またやってるよ〜と…

>>続きを読む

男はつらいよシリーズは半分くらい
しか観てないので
もっと観てから
この映画を見ればよかったと思ってしまった。
もっと楽しめたような気がする。

商店街でサクラが
近所の人とストーリーにも関係ない

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事