男はつらいよ お帰り 寅さんのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『男はつらいよ お帰り 寅さん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

本当に泣いた。もう、ひたすらに泣いた。最初は勉強のつもりで観始めた『男はつらいよ』シリーズ。寅さんの破天荒ぶりになかなかついていけなくて、これのどこが面白いのだろうと思うこともあったけれど、観ていく…

>>続きを読む

昔は、お正月はどこもお店が開いていなかったから、映画を観るくらいしかなかったよ。
お正月の映画といえば、寅さんでしたね‼️ お正月は株主優待が使えないので、今日になって「男はつらいよ お帰り寅さん」…

>>続きを読む

おいちゃんもおばちゃんもタコ社長も御前様ももういない。皆すっかり老けた。何だか暗くて、哀しい。回想シーンになると、そういえばそんなこともあったなあ、としみじみ。やっぱりオープニングから寅さんの声を聴…

>>続きを読む
さくらさんがスマホを使っている。
リリーさんかわいい。
寺尾聰さん出て欲しかった。
ひろし渋くなったかっこいい。

泉ちゃんはマジでよく分からない。

過去作の総集編って言われてしまえばそれまでやけど、それでも良作やと思った。
親の影響で世代じゃないのによく見てたってのがあって、とにかく自分は寅さんが好きっぽい。

ダメダメなとこも多いけど、それで…

>>続きを読む

さくら=倍賞千恵子 渥美清の過去映像 外国人訛りの後藤久美子 たこ社長に頼られていた前田吟 何故か美女ウケする吉岡秀隆は脱サラして小説家に オープニングで寅さんになりきる桑田佳祐 車中で泥酔する夏木…

>>続きを読む
こうするしかないよなって感じ。
男はつらいよシリーズのファンとしては楽しかった。あの形で終わっていたのも好きだけど、きちんと踏ん切りがついて良いのでは。
202109150
寅さんの魅力が詰まった良作でした✨
シリーズ全部見たくなってきた🎶

なんで最初の口上〜歌を差し替えちゃったんだろう。寅さんの声じゃなきゃ違和感だらけ。桑田さんは全然悪くないけどなんか気分が悪い。

リリーが出てきたのはうれしかったけど、一本の映画の物語としては平凡な…

>>続きを読む

面白かった。寅さん名言集。冒頭の桑田佳祐さんが出てたのはビックリ!
昭和の時代へのリスペクト映画。個人的にはあんな伯父さん欲しかったな。
めんどくさいけど情に厚くてお金以外の人生の価値を教えてくるよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事