お嬢ちゃんの作品情報・感想・評価・動画配信

『お嬢ちゃん』に投稿された感想・評価

圧倒的な存在を見せる萩原みのり演じるみのりから目が離せない。
主に容姿をベースにした、あらゆる分類による評価を許さないむき出しの正義と正論の狂気は、彼女自身がそうなのかとすら錯覚させる凶暴性を持ち、…

>>続きを読む

すごい、大傑作じゃんか。

ここ最近サンクスシアターで自主映画をたくさん観てきたけれど、男性映画監督の初期作品に「美人」というテーマがとても多いことに気づく。この映画も、誰もが「かわいい」と認めるみ…

>>続きを読む

無時間的、無国籍な印象を受けるも、描かれている「生きづらさ」は確かに現代日本のもの。寄らば切るといった佇まいの萩原みのりが素晴らしいが、同時に彼女の華奢さがある種の限界を物語る。
本当に男性社会って…

>>続きを読む
3.5

【サンクスシアター 8:美人という仮面に封殺された者】
Mini Theater AIDのリターンであるVODサンクスシアター。私は80本観られることになっているのだが、サボりにサボって未だに7本し…

>>続きを読む
4.0

「どいつもこいつもくだらない」
チラシに書かれてあるこのセリフを思わず口に出してしまうシーンばかり(褒めてる)で、特に冒頭の5分ほどは特に(褒めてる)

「女」とか「若い」とか「かわいい」と言ったこ…

>>続きを読む
薪
3.2

全編手持ちカメラでしょーもない男や女同士の会話が繰り返されるので正直130分は苦しいが、荻原みのりが被写体として良い。彼女が男と話すシーンはワンシーンを除いて全て口論というのもどうかしている。
彼女…

>>続きを読む
2.8

すごい皮肉めいたタイトル。あとこれはモラトリアム映画でいいのかな。ほぼ会話劇で進み、“どいつも、こいつも、くだらない”やりとりと並行してクール委員長のような主人公の立ち振る舞いもまためんどうくさい。…

>>続きを読む
uma
-

みのりのような自分がある強さを持っている人はかっこいい。本当は弱いにしろ、外側だけでもちゃんと抵抗できる強さ、時にそれは苦しめるけど、自分も欲しい〜
不細工がどうだとか可愛いと年収がとか、まじでどい…

>>続きを読む
あ
3.2
記録
このレビューはネタバレを含みます
雰囲気映画ではある。美人ゆえの葛藤をリアルに描く。みのりが何を言うのか気になる。悪くはない。

あなたにおすすめの記事