僕たちのラストステージに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『僕たちのラストステージ』に投稿された感想・評価

ハリウッドでサイレントからトーキー期に
活躍した伝説のお笑いコンビ
ローレル&ハーディの晩年の実話を描く
何気に奥様方も強烈でした
さ
5.0
知識のない状態で観ましたが、こんなに涙が止まらないとは
二人で立つステージがあんなにも眩しくて

ストーリー自体は、落ち目になったお笑いコンビの晩年を描いたもので、地道な巡業から復活、そしてそれに付随する互いへの愛憎といった良くあるものなのだけれど、この映画を特別なものにしているのは、ローレル&…

>>続きを読む
卵
4.2

日本版ポスターに「可笑しいのに、涙が止まらない」って書いてあるけど最後の方まさにそうだった。最後の舞台を2人でやると決めたオリバーとスタンのお互いへの信頼とか、オリバーの死後も2人の映画の脚本を書き…

>>続きを読む
M
4.3

ローレル&ハーディは、当時の喜劇俳優としては珍しくコンビで人気があり、ボケとツッコミ(リアクション)が存在していたので自分としてはとてもコントが見易く、好きな喜劇俳優コンビでした。
チャップリンやロ…

>>続きを読む
4.1

"スティーヴ・クーガン"はイギリス🇬🇧の俳優・コメディアン・プロデューサー・脚本家、満56歳。
主演も脇役も巧い演技でこなし、作品に品と重さ、軽妙さ、嫌らしさと様々な重要は役所を難なくこなしているイ…

>>続きを読む
Arata
4.7

このレビューはネタバレを含みます

細野晴臣氏のラジオで、細野さんがローレルアンドハーディーの大ファンであると知り、サブスクで見れるものを検索すると、彼らの伝記映画である本作にたどり着く。

確か中学生の頃に読んだ漫画、「浦安鉄筋家族…

>>続きを読む
4.8

ワタシには、哀しい映画でしたね…。
ローレル&ハーディの極楽コンビのコトは良く知らないので、
人気絶頂のお笑いコンビのその人気凋落後の物語だと思って観ていたのですが、
海外だけでなく、日本にだってこ…

>>続きを読む

U-Nextで鑑賞。ローレル&ハーディはトーキーの波を乗り切ってサイレント、トーキー両時代で人気を博したチーム。息の長い活躍をしたのにWikipediaによるとふたりとも金銭的に恵まれなかったと書い…

>>続きを読む
P
4.2

このレビューはネタバレを含みます

良かったよぉ🥺✨

ラストがかなり良かった♬︎

解散した訳じゃないのに
契約云々とか言って
別の人とコンビ的に映画撮られたら
そりゃ寂しかったり怒りたかったり
色んな感情湧くよー!!

仲直りする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事