特捜部Q カルテ番号64に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『特捜部Q カルテ番号64』に投稿された感想・評価

いろいろ衝撃的なストーリーだった

カールとアサド
毎回、泣かされてました

温と温

2018年のある日、アパートの1室の壁の裏から3人のミイラ遺体が見つかる。
そこにあったテーブルには、ホルマリン漬けされた男性器、女性器、睾丸、卵巣が並べられていた。
1961年、少女ニーデが少年と…

>>続きを読む
らい
5.0
昨今の外国人問題の裏返しか。
優生保護、純血主義はいまだにあると言うか、これからもっと盛んになりそうな感じも😓

質の劣る者は出産を禁止する。KKスタインケ

質の劣る者とは  精神障害者  反社会人間
            性的倒錯者

依存症者などである。   JHルーンバック医師


1934-1967…

>>続きを読む
Ban37
4.2

気付けばシリーズ4作目。
シリーズものが終わりに近づくのは
とても儚い。。。
全シリーズしっかり作り込まれていて
一匹狼なカールが
どんどん心開く感じが良かった。

私って意外とデンマーク🇩🇰映画

>>続きを読む
4.1
面白かった。
カールもアサドもカッコいい。
けど、
本当に酷い施設だった。怖すぎる。
シリーズの中でブッチギリで良かった

しかしココのあらすじに
書いてある事と中身全く違うんだけど
これは何なの?

次作以降は一新されて
キャストに全く魅力を感じないので
見る気しないな〜
m
4.5
映画としてではなく、今の日本と重ねて観てしまうことが苦しい。
これを悪だと受け取れる人はどれだけいるのか不安になる。
作品はとても良かったです。この重みが隣にいる人に届いてほしい。
4.2

[シリーズ4作目]

今回はこれまでのシリーズとは質が違う社会派映画に仕上がっている。
全ての作品で一番見応えがあったかもしれない。

物語展開としては今までのようにサスペンス寄りではあるがミステリ…

>>続きを読む

4作続いた特捜部Qシリーズの、同キャストではこれが最後の作品。
シリーズのファンには、より感慨深く、そして重いテーマが突き刺さる。現代にまで続く差別と暴力、そして国家の闇を、緻密なサスペンスとして描…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品