ザ・ライダーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 142ページ目

『ザ・ライダー』に投稿された感想・評価

Zhivago

Zhivagoの感想・評価

4.8

ドキュフィクション docufiction の新境地にして一つの到達点。
 近年、ドキュフィクションのカテゴリーに属する映画を観る機会が増えた。実際に多く制作されるようになっているのだろうし、フラハ…

>>続きを読む
オバマの映画リストから。

男と馬の生きる道。
それでも人生は続く。
shingo

shingoの感想・評価

3.4

事故で大怪我を負い、夢を閉ざされたカウボーイの物語。主人公である青年の細かな葛藤や、人間と馬の命を対等に語らせる描写は「荒野にて」を連想せずにいられない。一方で監督が女性であること、残酷なシーンを徹…

>>続きを読む
PG12

PG12の感想・評価

-
気になっていた、昨年のインディ映画の話題作。
本人たちが自らを演じる『15時17分、パリ行き』的な手法だが、もっとミニマムで繊細な実在感がある。
za

zaの感想・評価

4.3

カウボーイは馬に乗る

映画好きで知られるオバマ元大統領が2018年の一本として挙げていた作品。
噂にたがわず、素晴らしい映画だった。劇場で観ていたらさらに良かっただろうなと思う。

やけに訴えかけ…

>>続きを読む
MCUのエターナルズの監督に抜擢された方の作品てことで早速鑑賞。

アメリカ男性のある一面の象徴とも言えるカウボーイをテーマにした映画を中国系の女流監督が撮っているところに興味を惹かれた。

華々しく活躍していたロデオライダーが事故で障害者になる。(しかも本人が演じ…

>>続きを読む

トランプもびっくり!アメリカンスピリットど真ん中なカウボーイの話を中国人女性が監督するという組みわせ。

そんな政治性なんて関係ない?くらいとても丁寧に綺麗に描かれた作品。ショットも照明も1つ1つが…

>>続きを読む
これ、実在の青年たちを撮ってるってこと踏まえると味わいが全然違うな。
また自分の中での馬出てくる映画傑作説が強まった。
sonozy

sonozyの感想・評価

5.0

アメリカ中西部のサウスダコタ。ロデオでの落馬事故で頭部に重傷を負ったカウボーイの青年ブレイディの物語。
中国の女性監督クロエ・ジャオが、このリアルストーリーを、主人公のブレイディを始め、確執のある父…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事