TSUTAYA CREATORS' PROGRAM FILM 2016で審査員特別賞を受賞した企画の映画化。夏帆とシム・ウンギョンという日韓の実力派女優が共演。
いや〜意外に面白かった。
砂田(夏帆…
夏帆の等身大のキャリアウーマンが良かったね。どれだけ仕事できてても、やっぱり中身ってあのぐらい繊細で脆いよね。
一緒に旅した友達との距離感がずっと謎すぎて、イマイチ作品には入り込めなかったけど。あ…
内容はそこまで好みではなかったです。
主人公の自己防衛の仕方そして田舎での過去の現在、ここら辺が現実的で怖いと形容できる内容だった。
東京で培った自己防衛手段か田舎で剥げたり、(しかもここは自…
「みんな一生懸命生きてんだけどね。いったい何が一生懸命なんだろうね」
ダサいを通り越して、もはやエモーショナルだ。夏帆氏とシム・ウンギョン氏は表裏一体。結局どちらが裏か表かではない。彼女たちのカオス…
ChatGPTに見た方がいい映画相談したら、この作品が出て来ました。
完全に好みの問題だけど、ファンタジー的な要素が果たして必要だったのか?少し自分には分かりずらいと感じました。
普通に都会で生き…
周りをどこか敵対視して生きてるような主人公が、おばあちゃんの前では優しい目をして話してるのがなんかめっちゃ良かったな
おばあちゃんが元気じゃないとこ見たくないからお見舞い行きたくない、っていう考え…
夏帆の演技が大好きなので。
簡単そうで難解さを感じる作品だった。
順風満帆かと思われた生活にも鬱屈した陰があり、最悪かと思っていた家族にも光がある。
お婆ちゃんのシーンは自分の思い出ともリンクして泣…
©2019『ブルーアワーにぶっ飛ばす』製作委員会