Fukushima 50の作品情報・感想・評価・動画配信

Fukushima 502019年製作の映画)

上映日:2020年03月06日

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 作業員たちの勇気と責任感が胸に迫る
  • 日本人にとって忘れてはならない出来事を描いた作品
  • 現場の緊迫感がリアルに表現されている
  • 観た人に鳥肌や涙を与える感動的な作品
  • 政治家の介入や東電の描き方には賛否両論あるが、被災者たちの決意と行動は胸を打つ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Fukushima 50』に投稿された感想・評価

『何が何でも守りたいんだ』

あくまでも映画作品として鑑賞。
まだ記憶に新しい未曾有の災害だった東日本大震災。
大津波による福島第一原発での原発事故。
これは実話を元にしたパニックムービーであり、人…

>>続きを読む
この映画にレビュー付け難かった。

観る前後の他の人たちがこの作品とどう向き合ってるのか確認するといいかも。

まじで語り継ぐ
やれることをやって信じるしかない、を命懸けで実行できる人間の強さ、感謝。私もなりたいと思わされた。5分おきに調べて考えさせられてぐっと重い映画。
wa
3.6

ザデイズはドラマなので視聴者にも細かい説明がなされ、じっくり詳細に触れることができたが、今作は情報詰め詰めで用語の説明もさほどなく、スピード感があった。が、それが逆に次から次へと降りかかる問題の多さ…

>>続きを読む

3.11に起こった福島第一原発事故であった出来事を元に再現された作品。
内容については、さまざまご意見や感想はありますが当時、原発事故の対応に奔走した現場の方々は危機を回避するべく懸命に働いていた事…

>>続きを読む
nagai
4.0

何度見ても、言葉が出てこない、、
重いけど、定期的に見ないといけないなって思う
仕事の関係で原子力発電所に行ったけど、
14年経ってようやくマスクをしないで1号機の近くまで観に行くことができた
事故…

>>続きを読む
よくある「実話の美化表現」的な部分は多いんだろうなとは思ったけど

俳優陣の豪華さや熱演は素晴らしかった。



この題材についてではなく、その演者の素晴らしさや映画作品としての評価です。
Sake7
5.0
テレビでは分からない、原発と戦った人達の話

あなたにおすすめの記事