ホテル・ムンバイに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ホテル・ムンバイ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

記録用
見れてよかったと思うと同時に視聴中の緊迫感がすごくてもう一回観たいかといわれると少しためらってしまうような作品。
映画館の肘おきをぐっと握りしめてしまうような作品ははじめてだった

ホテル・ムンバイの事件は、覚えていなかった。正式には、ムンバイ同時多発テロと言うらしいが、172~174名の命が奪われたとWikiにあった。自動小銃の犯人グループに、何も持たずに抗う、もしくは逃げる…

>>続きを読む
バサジ

バサジの感想・評価

3.9

史実を元に新しく作られていますが、パニック映画としてエンターテイメント化されています。(スプラッタ・ゴア・グロ・バイオレンス・鬱ジャンルとして)

子どもが殺される映画、クリミナルサスペンス、猟奇殺…

>>続きを読む

テロリストに占領されたホテル、客を守るために奮闘するホテルの従業員たち
最後まで客を守ろうという従業員たちの姿勢に胸を打たれる
しかしテロリスト達の暴動は許し難いもので目を伏せたくなるシーンが多々あ…

>>続きを読む
夏野菜

夏野菜の感想・評価

4.0

お客様は神様ですから。
厳格に身だしなみを気にかけ、赤ちゃんが男の子でも女の子でも対応できるように準備を怠らないおもてなしの精神。
平時から高いプロ意識が浸透しているからこそ、緊急時でも毅然とした対…

>>続きを読む
百瀬

百瀬の感想・評価

4.0

緊張感のある映画。
実話らしいが自分が死ぬかもしれない状況で職務を全うできる人間ってすごいな…。

宗教的信念がある犯罪者は基本和解ルートないし、しかも今作はまだ子供で、安全な場所にいる大人に唆され…

>>続きを読む
Keiko

Keikoの感想・評価

-
ムンバイのテロから15年。この時期だったと知らず。こんなに大変なことが起きてたのに当時のこと覚えていない自分が怖い。911は覚えてるのに。報道の熱量の違い?
seomHaeng

seomHaengの感想・評価

3.5
すごくハラハラした。

ただのホテル従業員やのに、客を守ろうと闘い抜く様がめちゃくちゃかっこよかった。

テンポが良くて最後まで楽しくハラハラできる作品。
CONIQ

CONIQの感想・評価

4.0
久しぶりに重めの映画を観てみようと鑑賞。
実話ベースと考えると心が痛い…
テロってきっとこうなんだろうなぁ。
全従業員に尊敬と拍手。

実際にタージパレスに宿泊してからたまたま縁あってすぐにこの映画を見ました。

こんなことがあったのかとショックを受けつつも、タージパレスの従業員の方々のホスピタリティを思いだして改めて素晴らしいホテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事