C'est La Vie(原題)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「C'est La Vie(原題)」に投稿された感想・評価

牛猫

牛猫の感想・評価

3.4

奇才アリアスターの短編。

8分間ずっとホームレスのおじさんがこちらにラップで語りかけてくるだけの映像。

取り止めのないことの羅列のようで、ところどころ的を得ている部分もあった。
何が起こるか分か…

>>続きを読む
精神異常者が語り手だと、妄想と現実が酷く曖昧で良いな。ホームレスの言ってることとやってることがめちゃくちゃでよかった。
こんな短編があるのか…
h

hの感想・評価

3.5
社会的、経済的弱者の視点
既視感のあるテーマだけど、インパクトを残しつつ短くまとめ上げるのがすごい

このレビューはネタバレを含みます

もずく酢ワーゲン氏が字幕付きで載せてくださってるのを視聴。

MVを観たような感覚になった。
もずく酢ワーゲン氏が言っていたように(役とはいえ)ホームレスの方の言葉に耳を傾けたことはないです。そして…

>>続きを読む
なと

なとの感想・評価

3.6
ホームレスの男の話なんだけど、結構刺さるものがあって良かった。
最後は哀愁があって好き。
妄想性精神疾患があるため、どこまでが本当でどこからが本当なのか考えるのも楽しい。

2021 48作目
Naysayer

Naysayerの感想・評価

4.0

So much better than what’s you hear on radio on daily basis
This is an actual voice from the real p…

>>続きを読む


TLで紹介して頂いた ‘アリ・アスター監督’ の短編🎬

道行く人に物乞いしていたホームレスの男が
突然わめき散らしながら
自分に身の不遇や社会への不満、不正を訴え始める😡

人生、一寸先は闇なの…

>>続きを読む
jr

jrの感想・評価

3.4

YouTubeにて
ミッドサマーのアリアスター監督短編
「人生ってこんなもの」
ホームレスの語り手がメッセージ性強く発信してくる
言ってることは強めなんだけど本人がやってる行動がしっかりやばさを映し…

>>続きを読む
dorothy

dorothyの感想・評価

3.8

社会的な事を反社会的なことをしながら訴え続ける皮肉感
この人の言う事のどこまでが本当でどこからが妄想なんだろう
一番最後の娘のシーンが多分祖父と同じ精神病の症状なんだろうな
7分の映像でこんだけ考え…

>>続きを読む
アリ・アスター監督短編作品


LAのホームレスがラップしながら不平不満をぶちまけるがそれとは裏腹に自身の行動は反社会的




以下ネタバレ
実はパラノイアだったという皮肉のこもった悲しい落ち

あなたにおすすめの記事