クローブヒッチ・キラーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 43ページ目

「クローブヒッチ・キラー」に投稿された感想・評価

ワンコ

ワンコの感想・評価

3.9

【ヒントを読み解く/伝統的なアメリカの白人社会】

サスペンス・スリラー作品という位置付けだが、サスペンス感もスリラー感も抑え気味で、実は、そこが重要な点ではないのだと気付かされる。

これは、アメ…

>>続きを読む
久し振りに観た後味の悪い映画。
観ている間は飽きさせませんけど。

予想どおりに展開して、どんでん返しもありませんが、本当に後味が悪い。

好みは分かれますが、嫌いではない。

1970年代半ばから1990年代初頭にかけてアメリカのカンザス州で凶行した“BTK絞殺魔”デニス・レイダーに触発されたスリラー映画では、16歳の少年タイラーが或る切っ掛けで父親のドンが連続殺人鬼では…

>>続きを読む
ポルコ

ポルコの感想・評価

3.7
地味な映画だと思ったら、中盤からの二転三転する構成が面白い、静かな町の物哀しいシリアルキラームービー。

こんな明るいお父ちゃんが殺人鬼なわけない!…いや、でも超怪しいよ〜!
どっちにも傾くディラン・マクダーモットの演技がすごい。
派手な残酷描写はないけど、犯行の猟奇性を考えると背筋凍る。

少年成長譚…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お父さんの表の顔と、裏の顔にゾッとする。
親切なネタバラシで分かりやすい。

このレビューはネタバレを含みます

伏線なんかが全然あるわけでもなく、ミスリードや大どんでん返しがあるわけでもない。つまり、丁寧に物語のピースを拾って埋めていくストーリー展開なので、大方観客の予想通りに話が進む。
そうなってくると、物…

>>続きを読む
あっさ

あっさの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

102(46)
ほとんど核心に触れた地下での証拠に対して叔父がやった事だという告白がされた時は、内心明らかに怪しいと感じながらも父が殺人鬼じゃないと信じたい気持ちがせめぎ合って結局真実から目を背けよ…

>>続きを読む
肉

肉の感想・評価

4.0

サスペンスでスリラーでジュブナイルもの summer of 84みあったよ

後半視点が交替がして、うおお…となってたら後ろからあれ持ってあの人が登場してうおおお!となった あの展開は秀逸が過ぎる

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

去年「荒野にて」を観てすぐclipした本作。チャーリー・プラマーの身体的成長が早いと思ったら、「荒野にて」は2017年作だった。
チャーリーの魅力でだけ言ったら、全然及ばず。とは言え十分魅力的な少年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事