ジョジョ・ラビットに投稿された感想・評価 - 1301ページ目

『ジョジョ・ラビット』に投稿された感想・評価

gcp

gcpの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

う〜やられた。
スカヨハママがさらっと言う、ジョジョが最後鏡に向かって呟く、『できることを、やる』という言葉。いまの自分にとても響いてしまった。コロナで世の中が騒がれる前、オーストラリアの火災でたく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

予告を見た時から気にはなっていたけど、劇場で観れなかった作品。

ステイホーム期間中に鑑賞‥

これめっちゃ好きなやつやん!!

ナチスドイツを扱う以上、強いメッセージ性などがどうしても出てしまう(…

>>続きを読む
Asahi

Asahiの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ヒトラー時代の映画にしては穏やかな雰囲気だし、画が綺麗で、思わずうとうと。笑
(つまらないということではなく)

「愛は最強」「できることをやる」
愛を通してジョジョラビットの成長を描く話。
ジョジ…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

3.5
ヒットラー時代のドイツに住む男の子のお話し。
ウェス・アンダーソン作品のシュールさを抑えて綺麗に仕上げた感じの印象。
まる子

まる子の感想・評価

3.9
ナチスの時代のドイツの日常そのものを色づかいで感じられたように思う。軍服やスカヨハの衣装だったり、何故か楽しげな雰囲気、楽しんでいる雰囲気がある。
えび

えびの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦中のドイツ
兵士となることを夢見て少年ジョジョはイマジナリーフレンドのヒトラーとともにヒトラーユーゲントでの訓練に奮闘するも、手榴弾で自爆してしまい、兵士ではなく配達員に。
そんなある…

>>続きを読む
mary

maryの感想・評価

-
すべてを経験せよ
美も恐怖も
生き続けよ
絶望が最後ではない
      R.M.リルケ
フロド

フロドの感想・評価

4.2

ナチスときいて重ためな映画なのかなあと思ってたけど違った。
タイカワイティティ監督のヒトラーがいい味を出しておりました。

無知は怖く経験は大切。
ラストの2人で踊るシーン、、曲はボウイのHeroe…

>>続きを読む
chizuru

chizuruの感想・評価

5.0
ポップな世界観で描かれるナチスの残虐さ、戦争の恐ろしさと、それに立ち向かう愛と自由の素晴らしさに泣いた。みんなが自由に踊れる世界になりますように。
ヨハンソンとロックウェルがたまらんです…。
Serina

Serinaの感想・評価

4.7
ママとジョジョとエルサ、どのやりとりも愛おしい かわいくって涙が出てきた

あなたにおすすめの記事