新聞記者の作品情報・感想・評価・動画配信

新聞記者2019年製作の映画)

上映日:2019年06月28日

製作国:

上映時間:113分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 日本アカデミー賞最優秀主演男・女優賞のおふたりの演技はもちろん上司役の田中哲司の存在感がすごい。
  • 真実に迫る新聞記者の心の葛藤。
  • 女性は強い。
  • エリートコースだった人ほど陥りそうな闇だなぁ。
  • 情報が飛び交う今だからこそ、出ている情報すべてが正しいとは限らないから懐疑心は持ちつづけよう。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『新聞記者』に投稿された感想・評価

りぃ
3.9

試写会@アキバシアターで鑑賞。
見る前はシリアスなサスペンスかと思っていましたが、見た後は社会派で今の日本でも起こっているのかもと疑ってしまう、考えさせられる作品でした。

でもなんか聞いたことある…

>>続きを読む
Sasada
3.7

邦画が避けがちなこの手のテーマを、実名を伏せたとはいえ映画にしたって気概を買う。

“この国にはカタチだけの民主主義で充分”
そんな空気が充満する中で内閣府職員として流れに抗わんとする男。妻との間に…

>>続きを読む

フィルマークスさんの試写会にて。

何が真実で、何が偽りなのか。
正義とは何だ。
自分にとって何が大切で、守るべきなのか。
自分にとって何が脅威であるか。

そして、何かを犠牲にして、たどり着くもの…

>>続きを読む
ストーリーが善悪を極端に描き過ぎているし、韓国人の滑舌のたどたどしさが気になってしまっ…
3.2
うーん、なんか微妙だった。。

◆あらすじ◆
東都新聞記者の吉岡は送り主不明の医療系大学の新設の極秘文書の裏をとるように指示され、許認可した内閣府を調べ始める。一方、内閣情報調査室(内調)の杉原は政権保持のために情報操作に明け暮れ…

>>続きを読む
FX225
4.0
社会問題
4.3
長い物には巻かれろ
3.0
面白くない
頑張らないとと無理に感情を動かさず、
正直な感情を丁寧に示していたい。

あなたにおすすめの記事