スウィング・キッズに投稿された感想・評価 - 223ページ目

『スウィング・キッズ』に投稿された感想・評価

朝鮮戦争時代における捕虜収容所でのダンスを通した米人と朝鮮人との友情物語
ラストが衝撃的すぎて内容がすっ飛んでしまった
それくらいハッピーエンドを望んでいた自分を客観視させられた
ダンス映画はあまり…

>>続きを読む
りた

りたの感想・評価

4.0

演出とカメラワークが素晴らしいなぁと思った。杖を投げて目線を上げる演出とかすごいお洒落ーー。カメラの引きとか、不勉強だから分からないけど、分からないなりに目が離せなかった。

途中までは音楽もダンス…

>>続きを読む
Takahiro

Takahiroの感想・評価

5.0

素晴らしい…。ただひたすらに…

#2023.06.23追記
めっちゃ久しぶりに見たけどやっぱり神映画だわ。改めて見ると、あんま救いようないな
みんなキャラが立ってて、全員大好き。こういう作品がある…

>>続きを読む
shiho

shihoの感想・評価

4.0
ギョンス〜…!

青春系ムービーかと思いきやしっかり戦争映画だった。レトロでかわいいコミカルな画とどす黒い血飛沫が上がる生々しい画の対比が辛すぎる。ファッキン イデオロギー!
hiyo

hiyoの感想・評価

4.0

雑な感想になってしまうけど、本当にイデオロギーはクソ

軽やかなタップダンスに載せて、イデオロギーの対立による代理戦争、アフリカ系やアジア系への人種差別と同時に性差別など、差別のレイヤー構造もしっか…

>>続きを読む
hnishino49

hnishino49の感想・評価

4.6
なにこれミュージカル? ミュージカルあまり好きじゃないけど、これは超面白い。やめられない止まらない。色んな要素があって面白い。けど最後が超むかつく。1点にしようと思ったけど、思いとどまって4.6。
Mayuley

Mayuleyの感想・評価

4.0

黄色だのブラックだの…同じ人間じゃんか…って戦争物みるといつも辛く悔しい気持ちになります。

こんな才能があって、人を魅了するダンスを踊るチームのみんなが戦争のせいで不自由に生きてると思うと…泣

>>続きを読む

個人の想い結び合ったり、騙して先導したりして醸成されたイデオロギーは、どのような立場にいる者であっても刷新されるべきだし、理解しあわなければならないと感じた。自国の文化にない、タップダンスをやる理由…

>>続きを読む

ドギョンスのタップダンスに魅せられる。
ロ・ギスとパン・ヤンネとが同時に自由を求めながら、自由になれない気持ちて踊るダンスが圧巻。
デビットボウイの曲がまたマッチしている。
べニーグッドマン[Sin…

>>続きを読む
min

minの感想・評価

2.8

あまりはいってこなかったなあ〜
ミュージカル気味の映画は相当曲が気に入らないと好まないかも…
朝鮮半島の歴史なんて全く無知だったから冒頭部分は面白いなと思った。
あと最後のステージの緊張感やタップダ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事