アウトランドに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『アウトランド』に投稿された感想・評価

ショーン・コネリーがSFとは珍しいと思ったけど、基本は衛星基地の中で展開されるのでさほど気にはならない。
むしろ気になるのは美術や造形などのビジュアル面だ。

保安官のウィリアムが突き止めた会社の麻…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

3.5
公開時劇場で。

これ傑作だと思いますよ。宇宙警察ショーン•コネリー。
Eike

Eikeの感想・評価

3.2

1981年の作品ですからご存じない方も多いでしょうね。
大ヒット作でもなくどちらかと言えば地味な作品だったこともあって余り話題にもなりませんでしたが妙に気に入った「SF西部劇」。

木星の月:イオに…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

3.5

SF版『真昼の決闘』。多少かったるいけど、木星の衛星イオの居住区のセットがかなり豪勢で、特に終盤のショーン・コネリー扮する保安官と殺し屋二人が屋内を徘徊する場面での画面の大半を覆う暗闇とわずかな光源…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.0
ストーリーは『真昼の決闘』まんまだけど、あの無重力の静かな戦いが好きです。
tych

tychの感想・評価

3.8

OUTLAND 1981年 SFアクション 109分。木星の第三惑星イオの鉱物採掘場に新任保安官オニール(ショーン・コネリー)が赴任する。このところ作業員の自殺や暴力事件の発生が多いと知ってオニール…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

徹底した管理・監視社会のディストピア労働SFは、なんとなくよく見かける気がするけど、稼いでなんぼだ!働くぞ!っていうSFは割と初めてだったかも?

なのでSFだけど現実味というか現代感が強くて面白か…

>>続きを読む
gemagema

gemagemaの感想・評価

3.0
過去鑑賞。
『真昼の決闘』を翻案にしたというが、オリジナルよりも印象に残った。
黒羊

黒羊の感想・評価

3.8

アウトランド

ショーンコネリー主演のSFサスペンスアクション!

未来。木星の第三衛星イオに配属されたコネリー保安官。巨大な現場で家族と住んでいる。
タコツボのような現場やけど、そこには麻薬の汚染…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事