ラヴィ・ド・ボエームに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ラヴィ・ド・ボエーム』に投稿された感想・評価

さな

さなの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

アキ・カウリスマキ作品15作品目

くたびれたイケおじ3人組がとてもよい
ジャンルの違う芸術家たちが仲良くしてて良い、、!
みんなそれぞれ好きなことがあって、貧乏でも切り詰めて生活してて、でも好きな…

>>続きを読む
スカスカのユーロスペース
どれもちゃんと美味しいおばんざいの満足感、ベスト!
ハロー

ハローの感想・評価

3.5

絵を描く。文章を書く。楽器を弾く。どれも素晴らしい芸術活動です。そのどれかひとつでも秀でていたら素晴らしい芸術家だと思います。手段や方向性が違っていたとしても同じ芸術家同士なら分かり合えるのかもしれ…

>>続きを読む
run

runの感想・評価

4.3
支え合える仲間たち良い

改めて大切な人を失う前に大切にしようと思える
PANDAKO

PANDAKOの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

U-NEXTに新しく来たので鑑賞。
貧しい作家、画家、音楽家の3人の物語。
家賃が払えず追い出された作家。
レストランで相席した画家とマス料理(頭2つ)を分け合う。
戻った家には越してきた音楽家がい…

>>続きを読む
etcetera

etceteraの感想・評価

4.1

酒、女、そして花束
車、ボードレールという名の犬。
金はこれっぽっちもないけれど、大真面目に大ボラを吹き、芸術に生き、ときに恋に落ちてはボヘミアンな生活を送る愛すべき3人の男たちの物語。

アキ・カ…

>>続きを読む
D

Dの感想・評価

-

パリを舞台にした「ラヴィ・ド・ボエーム (=ボヘミアンの情景」、というアキ・カウリスマキにピッタリの題材。これまでま作品内の人物造形として登場してきた、社会の周辺で生きるアウトサイダーたち。貧乏な…

>>続きを読む
DAG

DAGの感想・評価

4.0

いや、さすがっす。
アキカウリスマキ作品の中でもかなり面白い。
男三人組が最高である。
ペロンパーいいよなぁ。
コメディなんだか、シリアスなんだかわからんところがすごいセンスで入り混じっている。
み…

>>続きを読む
Kumiko

Kumikoの感想・評価

4.0
マッティ・ペロンパーのフランス語
わんちゃんの名はボードレール

カウリスマキ作品は独特な色味とコントラストのカラーの方が好きだし、ラストまでは平均的なカウリスマキ作品かな、と観ていたが、ラストの曲でブワ〜〜〜っときた。やられたね。これが映画のマジック。一瞬で特別…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事