アイデン&ティティに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『アイデン&ティティ』に投稿された感想・評価

富山市民プラザで開催された「みうらじゅんフェス」にて鑑賞。日本海側を独りで旅したの楽しかったな~…

学園ものではない青春映画は初めて見たかもしれないです。
見たときは特に強く感動した訳じゃないんで…

>>続きを読む
好き。青臭い。
麻生久美子素敵すぎる。
特別不幸でもないけど愛されたい人におすすめ。
面白そうな時代だな。
hirock

hirockの感想・評価

4.5
若返った!
ような。。

ただ、ただ、若かった頃にオーバーラップする。。

みうらじゅんの自伝的漫画を、クドカン脚本で、田口トモロヲ監督で映像化。
音楽に思い入れ半端ない面々による、時代的にどストライクな青春音楽物語。
凄くベタだけども、その残酷さ、痛々しさ、メンバーの苛立…

>>続きを読む
生恥

生恥の感想・評価

3.5

みうらじゅん自身は、30歳近くまで親から仕送りをもらいながらもオシャレイラストレーターとしてもそこそこやっていけてた。しかしオシャレで誤魔化そうとしているのを師とする糸井重里に見透かされ、「このまま…

>>続きを読む

~ 「オワリ」は誰も止められない。 ~

すごく観たかったんだけど、いつも会社帰りにレイトショーを観るTOHOシネマズではやっていなかった。 かなり心待ちにしていたビデオ化♪

マイブームのみうらじ…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

5.0
みうらじゅん原作。

峯田くんがもう最高。
だけど、
どーしても納得いかなかったのは
麻生久美子。
彼女の魅力があたしにはよくわからなかった。


静岡サールナートホールにて。
2004.4/7 21本目
S

Sの感想・評価

3.2

器用に生きようとする人が多い社会で、
不器用でも自分に正直な、峯田和伸さんのキャラクター性は、今なお、力強く光り輝いて映る。

この時代特有の映像の質感とか、コンプラ緩めのHなシーンや服装のダサさと…

>>続きを読む
YUJI

YUJIの感想・評価

5.0
大好きな映画。自分と世間のギャップ。生きにくさ。それでも生きていく。
mojojojo

mojojojoの感想・評価

4.8

バンドやりたくなる映画。
特に大学時代は刺さった。
そして大人になっても色褪せず。
何度観たことか。
あーいるいる、こういう奴ってのが出てきて感情移入できる。
あと、この映画のおかげ?もあって、売り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事