よこがおに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 44ページ目

「よこがお」に投稿された感想・評価

somal

somalの感想・評価

4.1

試写会外れました。
平凡な日常の危うさと、そこに潜む狂気を描いた作品。
全く予備知識無しで鑑賞したので、時間軸を把握するのに少し時間がかかりました。

筒井真理子さんはアンチポルノ🎬のときも驚いたの…

>>続きを読む

舞台挨拶付きで鑑賞。
筒井さんも市川さんも素敵でした。
監督にもサイン貰えて良かった。

あらすじ何も見ずに鑑賞したので一つ一つの展開が引き込まれました。

これから鑑賞される方は何も前知識入れない…

>>続きを読む
凛

凛の感想・評価

4.2

公開記念舞台挨拶@テアトル新宿
筒井真理子・市川実日子・池松壮亮・吹越満・深田晃司監督
2人ともすごく美しーい。
『よこがお』は筒井真理子で撮りたいとプロットが出来た段階から感想をもらったりして作っ…

>>続きを読む
cafeseberg

cafesebergの感想・評価

4.4
普通から奈落の底に落ちる女。
巧みな展開、ゆっくりと疾走する先々に、現れるシーンの数々。
脱帽です。
抑えた演技。素晴らしい!
at

atの感想・評価

5.0

あらすじすら読まずに鑑賞。
終始どこかしら不穏な雰囲気が画面から漂い続け、最後のシーンの音響で追いつめられる感。

理不尽だけど、自分で選択した結果の理不尽な状況でもあるわけで、そこに緩さや甘えを許…

>>続きを読む
ash

ashの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『淵に立つ』のような惨劇が起こるわけでもないのに、なぜこんなに怖いのか。次に何が起こるか、誰が何をするか、カメラがなにを映すのかも、全く予測がつかない。

普通、映画に映る恐怖というのは「死」であっ…

>>続きを読む
anapan

anapanの感想・評価

4.3

淵に立つもヤバかったけど、負けず劣らずというかさらにヤバかった。そして話運びややりとりの積み方がやっぱり丁寧だなと思いました。そういう対応になるのも致し方なしという風にキチンとなってるし、事を起こす…

>>続きを読む
teion577

teion577の感想・評価

4.6

冒頭から登場人物たちの関係性とか映画の重要な要素が提示されてるのに、そのために驚きや味わいが減ったりしない。
絶望のその先にさらに救いない状況に追い詰められる主人公に、イ・チャンドンのシークレットサ…

>>続きを読む
nm

nmの感想・評価

4.5

すばらしい。ときおりどうしようもなく気が抜けて薄っぺらくなってしまう監督の悪癖が出てしまってはいるものの、それを吹き飛ばす脚本の妙と俳優陣の空気感。
本来ならわかりやすくレイヤーを分けて撮るであろう…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

5.0

これはすごい。語彙力なくすくらい凄い。深田監督恐るべし。全編身も凍るような戦慄に満ちている。音楽はほとんどなく、信号機やインターホンの音が効果的に使われる。だからこそ際立つ静かだけど張りつめた緊張感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事