ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち』に投稿された感想・評価

Ksawada

Ksawadaの感想・評価

4.5
主人公の人生はぱっと見虚しいけど、虚しいつもりで生きてる人とかいないんだなって思いました。終盤のアーミッシュのシーン、来るものがある、、、
なんだかわからないまま物語は進むが、その大変さが理解できないまま終わってしまった。
Takashi

Takashiの感想・評価

3.4
直線距離を繋ぐ突拍子もないプロジェクトを大金叩いて進める勇気と熱量。どこまで実話か知らないけど…
Kano

Kanoの感想・評価

3.6
どっちの人生も素敵で楽しそうやけど、どっちにしろ運って大事

ちょっと意外な合わせ方するけど、ぴったりはまってて、音楽の使い方好きやった

夢を掴み損ねた男と、それに乗っかった男たち。その結末は切なかったが、自分の考えは間違っていなかったという事実に、映画を見てる自分も慰められた。

レモン農家というパラメーター(変数というか考慮すべき…

>>続きを読む
Jun

Junの感想・評価

-
“It’s not the destination, but it’s the people we meet and the lessons we learn.”
sally1987

sally1987の感想・評価

3.0
寝たは最先端の金融工学、ITと思いきや超力技の奮闘記。この馬鹿馬鹿しいほどの規模感のテーマは日本映画では思いつかない。相変わらずジェシー・アイゼンバーグのいけすかない芝居がいい
きょ

きょの感想・評価

4.5
定期的にジェシー・アイゼンバーグが観たくなる

今回は早口で有名な彼がもっと早いネット回線を引く話
前半は勢いのある展開で、後半は教訓の強いストーリー

普通に面白かった
summer

summerの感想・評価

3.4

ジェシーアイゼンバーグ目的で鑑賞!
ワクワクするテーマだったけど内容は色々リアルすぎてエンタメとして見るには少し盛り上がりに欠けるかも?
でも信じる道に挑戦し続ける姿はかっこよかったし、この次どうな…

>>続きを読む
817

817の感想・評価

3.9

ジェシー・アイゼンバーグの最大の魅力である早口を堪能したくて。

本当はもっとふざけ倒して、まくし立てる主人公を演じるのかと勝手に想像してたけど、スタート早々に思いもよらない事情が発覚して、思ってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事