閉鎖病棟ーそれぞれの朝ーの作品情報・感想・評価・動画配信

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー2019年製作の映画)

上映日:2019年11月01日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 重たいテーマを扱いながらも、希望や光が感じられる温かい作品
  • 登場人物たちのそれぞれの背景や事情を考えさせられる
  • 精神病院を舞台にした静かな人情劇
  • 俳優陣の演技が素晴らしく、自然体の作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー』に投稿された感想・評価

y
3.6
このレビューはネタバレを含みます

憎いからといって殺していいのか考えさせられた。それにしてもみんないい演技をするな〜と🙂‍↕️ ちゃんとリスペクトが込められているというか、繊細でいい映画を見た。
自分の知らないところを知ることができ…

>>続きを読む

どの役も演技派揃いで、どの役も作り方がしっかりしていて、個性的にしあがっていた。

幻聴が聴こえて暴れるようになり、妹夫婦から疎まれ入院することになった、元サラリーマンのチュウさんを演じた綾野剛さん…

>>続きを読む

レンタルで観ていたが、GYAOで配信されてたので書く。
凄くマジメでう〜ん、邦画だなあ〜、と思う。
観終わったら観終わったで、ボリュームあったなーとなる映画。
そもそも笑福亭鶴瓶師匠が主演なので観た…

>>続きを読む

主演の笑福亭鶴瓶サンを軸に、綾野剛サンと小松菜々サンなどの人気、実力派の俳優陣を迎えての映画化。
閉鎖病棟という、一般社会からは少し隔離されたその場所は家族や周囲の環境から離れた所で、個々の事情と病…

>>続きを読む
kykw
4.1

誰かを護る為の悪は、
本当に悪なのか。

考えさせられる映画だった。

鬱映画と言われている作品だけれど
精神病棟の患者さんの演技が
リアルなのか、本当に
このような病院が存在するのか
そこは知識不…

>>続きを読む
sk
3.6
事情のない人間なんていないんだよ…重すぎて疲れた。たまたま自分はこういうタイプの作品が観れるのでおもしろかったが、きっついよ。でもこういう世界もあるんだよね。

小松菜奈が良い。けど、後半は失速したかな?

前半は面白かったけど、肩透かし食らった感じになってしまった。

もう少し病棟での話を見てたかったな、というか、閉鎖病棟なんだからそこで完結させてくれても…

>>続きを読む

苦しい中に芽生える愛がすごいです


描写も終始どんより気味
だからこそ本当に小さな事が幸せに感じられる

序盤の病院のカギしかり、
赤い髪ゴムしかり、
カメラで撮った写真しかり、

あらゆる美術品…

>>続きを読む
yukiy
3.7

苦しい話だった
みんなそれぞれの事情を抱えて生きている
時に悪が誰かの正義となりうる

この精神病院はこのままでいいのか
患者が行方不明でも殺されても、自殺未遂、他の患者に危害を加えてもでも特に大き…

>>続きを読む
舞香
3.3

精神病患者って"正常"な人間から見たら「危ない人間」だったり厄介者だったりするのかもしれない。でも、実際はその周りにいる人間のが狂っていて、優しくて、真っ直ぐで、美しい心を持った人からダメにされてし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事