DUNE/デューン 砂の惑星のネタバレレビュー・内容・結末 - 181ページ目

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前情報無しで鑑賞

タイトル部で分作と判って長時間なのに分作かいなと身構える。

映像や世界観は素晴らしいですが、
情報量がとにかく多い…
カタカタ多くてどの国か人か…を理解するには前情報仕入れるか…

>>続きを読む

83点
瞑想しないヴィルヌーブの勝利

パート1とは聞いていたけど、あのグラボイズみたいのを爆散させて終わるくらいのカタルシスはあるだろうと思ったけど、
チンピラの喧嘩で終わった

でも不満なのは終…

>>続きを読む

ティモシーシャラメ目当てだけど、内容もとても楽しみにしていた。大画面で見るのにふさわしい迫力ある映像目白押し。スターウォーズとかみたいなやや既視感はあるものの、映像は綺麗だし迫力があった。砂虫の近づ…

>>続きを読む

IMAX字幕版にて🎥

冒頭、舞い上がる砂塵をスパイスと呼ぶなんて洒落てるなぁと思ったらホントにスパイスだった
これは!
シリーズものに、なるんですね!!
けっこう時間経ったのに、ぜんぜん集束に向か…

>>続きを読む

すごいボリューム...

とりあえず2部作?らしいけど、見所的なところは特になく、かと言って2作目のための人間関係や成長を丁寧に描いてるわけでもない...(出てきた主人公の取り巻きほぼ死ぬし...)…

>>続きを読む

公開の1年前くらいに丁度1984年公開の砂を惑星を観て、あんまりストーリーは覚えてないけど型にハマらない独特の世界観を楽しんでた。で、また映像化ということで世界観を楽しみに観た。

観た後にWiki…

>>続きを読む

ドゥニ監督の作品が好きなので偏った感想かもしれないけど素晴らしい映画だった
原作は未読なので忠実な再現なのかわからないけどドゥニの作品の中ではストーリーが分かりやすく、ハンス・ジマーの音楽もあり抑揚…

>>続きを読む
続きが気になる!

砂漠に来てから食事描写が一切なくて一体何を食べて生きているのか気になって仕方なかった

壮大なSF映画が好みじゃないんだと実感。
面白くなかった訳じゃないけど、続編ありきの終わり方なのでこれで終わりか〜って感じで消化不良。
これはこれで完結して欲しかった。色々全く片付いていないし、ジョ…

>>続きを読む

しっかりと情報を入れていなかったから、てっきりPart2の先行上映かと思っていたらPart1のリバイバル上映だった。

内容を知っているのに1回目に観た時よりも面白く感じて、なんで!?となったけどシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事