DUNE/デューン 砂の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

DUNE/デューン 砂の惑星2020年製作の映画)

Dune

上映日:2021年10月15日

製作国:

上映時間:155分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ティモシー・シャラメの美形ぶりが印象的で、イケメンすぎる
  • 世界観が古典的で神秘的な雰囲気がある
  • 映像美や音楽により、圧倒的な映画体験ができる
  • 続編が待ち遠しく、物語の展開が気になる
  • 古き良きスペースオペラの世界を現代的な映像技術で再現しており、デザインにもこだわりがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿された感想・評価

言葉ではなく映像で訴えかけてくる作品。未来的でありながらどこか宗教に似た神秘感を醸し出す世界観が素晴らしかったです。違う惑星の神話を観ているようでした。続編も見にいきます!
Mattoz
-

紀香バディ-目覚めよッ!DNA!!-

「諦めの中に美しさは宿らないッ!!」
昔、藤原紀香だした本。帯に書かれた文章がジョジョっぽくて面白い。
それは置いといて、映画はポールが目覚めるところから始ま…

>>続きを読む
TAKA
4.5

2021-245-234-011
2021.10.22 グランドシネマサンシャイン池袋
Scr.12 IMAX2D
短文感想

素晴らしい

美しい映像
リアルなサウンド
創生者(監督)は
至極の美…

>>続きを読む
taka
3.8

壮大な物語を、重厚でスケール感のある音と映像で表現していて、とても力強い作品に仕上がっている。
ヴィルヌーブ監督が手掛けるSF作品は、静かに物語が進行していきながらも、しっかりと次の展開に期待感を持…

>>続きを読む

今年見た映画の中でも最高の映画体験だったかもしれない。音響と映像、IMAXをフルに活用した映画はそうないので最高の体験をした。元々IMAXで鑑賞することを前提として作られているので当たり前かもしれ…

>>続きを読む

この運命は、まだ始まったばかり…

※ストーリーはFilmarksに記載されているため省略させて頂きます。
Twitterでも感想を投稿しています→https://twitter.com/a_str…

>>続きを読む

初日に観に行ったのに、色々考察してたら、1週間経つ!
書きたいことが多すぎる!

カイル・マクラクランの旧作は観たはずだが、全く思い出せず、比較してもいませんが、こんな美しい映像化まではできてなかっ…

>>続きを読む
まな
4.0

ティモシー・シャラメ目当てで鑑賞
映像がとにかく綺麗で良かった

ポール波瀾万丈すぎてこの先に希望あるんですかって不安になる
フレメンとのこれからに期待🙌

スパイスを使った戦闘なんかも期待したけど…

>>続きを読む
2.5
よく分からなかった。ちゃんと見てないのかも。
uca
3.5

広大な砂漠で繰り広げられる戦いは
迫力満点だった。
物語は始まったばかりだけど
次々と困難が降りかかる主人公ポール
と母ジェシカの母子コンビが強い。

世界観を彩る独特のマシンも良い。

今後何が起…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事