DUNE/デューン 砂の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

DUNE/デューン 砂の惑星2020年製作の映画)

Dune

上映日:2021年10月15日

製作国:

上映時間:155分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ティモシー・シャラメの美形ぶりが印象的で、イケメンすぎる
  • 世界観が古典的で神秘的な雰囲気がある
  • 映像美や音楽により、圧倒的な映画体験ができる
  • 続編が待ち遠しく、物語の展開が気になる
  • 古き良きスペースオペラの世界を現代的な映像技術で再現しており、デザインにもこだわりがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿された感想・評価

yukiy
3.6
壮大な話すぎる
いくら注ぎ込んだんだろうと思うほどのすけーるのでかさ
中途半端に終わります
次ありきの話

ティモシー・シャラメでてなかったら見てない
SF感

公開時に映画館で鑑賞
細かい設定に砂の描写、キャラクターも好みのキャラクター多し。
砂漠なのにアクアマンがいるのもニヤリとさせられる
主役のティモシー・シャラメがポール役にドンピシャです

スケール…

>>続きを読む

圧倒的な映像美と壮大な音楽
ティミーも映る度息を飲むくらいの美しさ。
アトレイデス家は砂の惑星デューンへ移り住み国を統治することに、一人息子ポールが夢で度々視る女性は何者なのか?
国の陰謀や戦争は運…

>>続きを読む
kei
3.8

Dune Part2が出るということで初鑑賞
CGが全然違和感なくて映像技術が本当に素晴らしいな

AI vs 人間の戦いをしたという歴史があるからこそゴテゴテのSF!って感じじゃなくてどこかアナロ…

>>続きを読む

パート2公開記念のリバイバルIMAX上映で鑑賞。
当時は興味なかったのですが時間を経てせっかくIMAXで見られるならと思い見ました。

事前に1984年版のデューンは見ていましたが構成が分かりづらく…

>>続きを読む
Mattoz
-

紀香バディ-目覚めよッ!DNA!!-

「諦めの中に美しさは宿らないッ!!」
昔、藤原紀香だした本。帯に書かれた文章がジョジョっぽくて面白い。
それは置いといて、映画はポールが目覚めるところから始ま…

>>続きを読む
4.0
字幕版、吹き替え版 両方観た。
ボイスの能力のシーンとかは字幕版がかっこいい。
パート2も楽しみ。
このレビューはネタバレを含みます

宇宙を舞台にした実写作品と類似点はあれど
香料を争奪するという戦争の動機や、
穏やかで静かな世界観の中で、
母子を通して丁寧に描かれていく、
主人公が救世主となる物語に惹かれます!

そもそも、
ス…

>>続きを読む

Duneを鑑賞。

SF大作。スターウォーズを彷彿とさせる画と重厚な話。思ったよりも一作目から主人公側がピンチの場面の連続で、希望を持ちにくい展開。
パート2ではもっと迫力のあるアクションシーンを期…

>>続きを読む

2作目公開に合わせて再度鑑賞。
スパイスを巡り繰り広げられるアトレイデス家とハルコンネン家の戦い。
ポールの夢による伏線、サンドワームの脅威。
父の意志を継ぎ、アトレイデス家との全面戦争が遂に始まろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事