赤い闇 スターリンの冷たい大地での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』に投稿された感想・評価

鬱猫
4.0

#470

初鑑賞📀

伝記映画を人生で何本か観たけど、なんかこの映画は鬱々とした気分で終わった😅

ソ連で真実の追求をする元外交顧問のフリージャーナリスト・ガレス・ジョーンズ(演:ジェームズ・ノー…

>>続きを読む

"行間をよく読んでくれ"

1933@モスクワ→ウクライナ
音楽が久石譲み…というか千と千尋みあって惹きつけられる。楽器のムックリ出てくるとことか笑
って序盤は背景の割に軽やかに観てたけど、いきなり…

>>続きを読む

“ホロドモール”

巨大な国家権力に脅かされるジャーナリズム。

長い物に巻かれる記者と、危険を顧みず真相を追求する記者。

スターリン体制下の虚栄と衝撃の史実。

ウクライナの潜入取材シーンは、現…

>>続きを読む
3.7
真実の追求について考えさせられる。

ソビエトの歴史の一部を理解する時間をもらえた。
Hy
4.0
またひとつ衝撃的な実話映画に接してしまいました。
スターリン政権下のウクライナで、意図的な飢餓による虐殺を描いた映画。こころが締め付けられた。
3.6
ロシアは前にもウクライナにこんな酷いことをしていた時代があるのねー

ソ連によるホロドモールという闇よりも、デュランティ氏の闇の方を描きたかったのかな?教科書では1行程度で流される話を、こうしてしっかり見られたのは良かった。ジョージオーウェルがこの頃は共産党寄りの思想…

>>続きを読む
映画の脚本としてはぼちぼちですが、あまり知られていない歴史の一部を理解するという観点で見ておくべき映画だと思いました。

現代で起きているロシアのウクライナ侵攻を重ねずにはいられませんね…。
KK
-
2025/07/30(水)

あなたにおすすめの記事