もしもこの世でビートルズを知っているのが自分だけだったら?!しかも売れない歌手だったら?!
失って初めて気づくことってありますよね~。ビートルズが存在しなかった世界を描くことで、その偉大な功績に改…
ダニー・ボイル🇬🇧は好きでも
ビートルズに思い入れがゼロなのでWOWOW録画📺
オアシス、コールドプレイ、エド・シーラン
皆英国ミュージシャンというのが分かる程度の音楽弱者😅
エド・シーランはうちの…
ビートルズがいなくなった世界が舞台
劇中でも出てきたけど、たしかにないと寂しいわなってぐらいみんな知ってるメロディなんだなと再認識(たまに電話の保留音でも流れるしね)
仮に現代に彼らがいたらhey…
明るい気持ちで、
心からビートルズの名曲の数々と、
オトナのおとぎばなしを楽しんだ。
最近私が見た音楽が沢山出てくる映画だと
カセットテープダイアリーズも良かったが、
ブルース・スプリングスティー…
ヒドいハリウッド映画以下の低レベルな映画。我らがダニーボイルもクソになったもんだ。UKロックが大好きな人間にとってはその観点から面白い視点があるが、まず何よりシナリオがチープでエンディングが悪趣味。…
>>続きを読むめっちゃ面白い!ビートルズの曲最高!!
と思ったら突然のエドシーラン!!!大好き!!
もう、最初から最後まで興奮が続いてた!
ある日突然、世界中から『The Beatles』ってバンドそのものが消…
“☎️もしもボックス使った❔”
12秒間のっ🕑
世界的規模の大停電🌚
その後、
世界から消えた“あの歌声”
“ビートルズ”が消えたっ‼️
売れないシンガーソングライター、
ジャック🧔🎸だけが…
名作だ。やはりイギリスはロックの国だ。パンクでロック。
雰囲気が『アバウト・タイム』に似ていると思ったら、脚本がその監督リチャード・カーティスではないか。
ミュージシャンの映画であり、ビートル…
©Universal Pictures .