五億円のじんせいに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「五億円のじんせい」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

テーマが面白い。お母さんは指輪ひとつできないだろうよって、発見だった。世の中には優しい人と優しくない人がいるんじゃない。優しくしたくなる人と優しくしたくない人がいるって、おおってなった。ホームレスの…

>>続きを読む

普通の映画といえば普通の映画。夏の香りが画面からしてくるのは良いが、少し画面がリッチな教材映像という印象。
しかし、これが教材ならば何を感じたか書かないとなと思わせられたのは事実。
この映画の主人公…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

"人は生まれてから死ぬまでにかかる金額は日本人の平均約2億100万円、稼ぐ金額は約2億300万。つまり人は自分が生きるために使う金額を一生稼いで死んでいく"
そんな冒頭で始まるの映画。
幼い頃に病気…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

2.5
社会の厳しさと暖かさの両面を伝える映画かな。
わりと良かった。
優しくされて生き残る側の人間になりたい。
s

sの感想・評価

3.0
動画
・入院必要な病気すら経験ないけどミライや登場人物にたくさん共感
・TV出てるのに地元で闇バイトするなよwと思うけど闇バイトのシーン好き
・おじさんに切なくなってたけど宝くじで急に突き放されたw
りす

りすの感想・評価

3.0

2019年247本目、劇場57本目、11月2本目の鑑賞

ムン ソンホ監督
望月歩主演


心臓移植に5億円の金がかかった若者が、自身の価値について葛藤する様を描く話


私自身身体が良くないので人…

>>続きを読む
Banasite2

Banasite2の感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

最後のお金が集まるあたり。
自分で買った宝くじが当たるのは金額的にはズルズルのズルな気がするが、映画なので「当たる」いう事象が起こるのはわかります。
自分で買って運で当てたとして「稼いだ」に入れても…

>>続きを読む

みんなの善意、期待に生きづらさを感じる少年。誰も知る人のいない場所に、と旅にでる転職ロードムービー。様々な人との出会いは面白くもあり、けどいくらやってもそれは別人としとての生き方にすぎない。主人公の…

>>続きを読む
もふ

もふの感想・評価

2.5

アイディアは面白かった。

はじめのあたりから、新しいものを取り入れてることをひけらかしているような格好の映画かと予感したので、てっきりこれはハズレかもと思った。
だけど、それをだんだん受け入れられ…

>>続きを読む
pilotis

pilotisの感想・評価

2.9

立派に生きなくても良い。
あらすじでかなり面白そうだったから楽しみにしていた。
とにかく神木くんを意識した?主役の喋り方と演技のぬるさで舐めて観ていたところ結構黒いとこに行き着いてビックリ。
周りの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事