主演の三船敏郎さんがヤマトタケルノミコトを演じてますが、イメージ的に合わない感じもしなくは無いです。
古代の日本が描かれていて、イザナギとイザナミがドロドロの海をかき混ぜて日本列島を作るところから始…
スペクタルな感じで日本創生を見れる映画。
冒頭はなかなか神秘的でもっとガッツリ日本書紀や古事記を詳細に映画化して欲しかった。日本版天地創造や十戒を目指したのかもしれないけど、娯楽大作寄りで中途半端…
この時期の稲垣浩らしくゆったりして大味な作風(特に前半)だが、それが神話の世界観に上手くマッチしていると思う。夕日の絡むシーンの美術が全て美しい。そして最後の特撮の凝りようがすごい。
上田吉二郎の役…
このレビューはネタバレを含みます
[Story]
とある理由から兄・大碓命を追放したことをきっかけに、父である景行天皇から西の国の熊曽建兄弟の討伐を命じられた小椎命が、母のように慕っていた伊勢の叔母・倭姫のもとを訪れた後、大伴建日連…
東宝オールスター映画。
三船はもちろん、志村喬、鶴田浩二、宝田明、東野英治郎、平田昭彦、司陽子、香川京子、田中絹代、小杉義男、田崎潤と、出てくる出てくる。
天の岩戸のシーンでは、原節子、小林桂樹、…
東宝オールスターで贈る伝記スペクタル
特撮・音楽はすごいのに、わりと微妙な映画だった
「十戒」や「天地創造」など、ハリウッドでヒットした宗教スペクタクル映画にならい、「古事記」「日本書紀」の世界を…