日本誕生に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「日本誕生」に投稿された感想・評価

ほた

ほたの感想・評価

3.5
まあこの豪華さは拝むしかない感じあるよなあ。中身も原典に対して良心的だと思う。

ヤマトタケル

東宝映画1000本目の記念的作品。
3時間あります。(途中休憩あり)
と言うことは東宝映画をコンプするぞー!ってなったら最低でも1000本あるんですね…。
しかも1959年時点で10…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

4.0
東宝映画1,000本目の記念作品。オールスターキャストによるスペクタクル大作。長いので間延びしてる感じもあるが、しっかり神話を描いていて勉強にもなるし心地いい。八岐大蛇始め特撮も見もの。

日本誕生(1959)66年前の映画。
東宝1,000本記念として制作。
目標は「十戒」のような映画。
阿蘇山で400名のスタッフでロケ。
流石に、戦いの動きやオロチが古さを感じるが、
アメノミナカヌ…

>>続きを読む
濃ゆい。

神々に血肉を与えて
情にまみれた姿を見せ
美しく散る花々しく

彼らとの時の繋がりを思わせる。

円谷の特撮表現よい。
八岐大蛇の退治は見ものじゃ。
Ken

Kenの感想・評価

3.3

尾道の博物館にこのポスターがあってみたくなった。

以前、どこかの映画関係者が日本の神話についての映画がなく、作りたいと言っていたインタビューを読んだ。

そんな折にこのポスターを見た。ポスターには…

>>続きを読む

東宝が1,000本目の記念作品として、当時持てる力を全て発揮して創り上げた、182分の超大作。古来から伝わる日本神話を豪華キャストと円谷英二監修の特殊効果とともに再現し、伊邪那岐・伊邪那美の2人の神…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.1

シンゴジ直樹で今ドラマやってるからオリジナル版を観ようと借りようとしたら目の前で日本沈没をじじいが目の前で先に取られちゃって悔しいから「日本以外全部沈没」借りたけど
それでも悔しいから他のツタヤで日…

>>続きを読む

これ程の、オールスターキャストの映画無いでしょう。
錚々たる顔ぶれですよ。
しかし、その中でも天照大神を
演じたのは、原節子。
いや、そうなりますよね。
それ以外考えられません。
まぁ、映画自体は3…

>>続きを読む

日本書記、古事記を基にヤマトタケルの英雄譚を描く歴史スペクタクル。
約3時間と上映時間の長さは日本版の十戒や天地創造の様な作品であり東宝の1000本製作記念を祝した作品。
ゴジラのキングギドラはこの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事