チョン・ドヨンが苦手なので避けていたのですが、評価良いのと涙活したいタイミングだったので鑑賞。まぁ、期待通り泣くよね。生き残った子どもたちや隣人の苦しみなども描けていてリアルで良かったです。なかなか…
>>続きを読む海外勤務からの帰り。
スンナムは家にいるが、チャイムを押してもでない。
4年ぶりの帰国らしい。
妹の家に身を寄せる。
3年前に引っ越したことも知らなかったらしい。
妹と小学校で娘のイェスルが出てく…
韓国ドラマや、アイドルに興味を持ち始めて、BTSのSpring Dayという曲をきっかけにセウォル号の事件を知りこの映画にたどり着きました。
観る前はタイタニックのように、沈没していくセウォル号が…
今年イチどころか
去年含めても一番泣きました。
ずっと泣き通し。
涙を誘うシーンであるなしに関わらず
全編、オウッ…オウッ…
オットセイだとしたらきっと繁殖期。
子どもが死んじゃうんですよ。
…
本当に心が痛い出来事。
残された遺族の悲しみは計り知れない。
それでも前を向いて生きていくしかないと言うのが本当に辛い。
実際の当事者達はどう言う感情でこの映画を見るのだろうか。
もしかすると見た…
悼む
直球、ドストレートに泣いた。
何も語られずに展開する前半。
止まった時間を取り返そうとする夫と、そこに居つこうとする妻。
同じタイミングで泣いていても、心中を覆う哀しさは全く違う母娘。
両親…
「君の誕生日」セウォル号沈没事故を正面から取り上げた映画です。遺族と向き合い真摯に描いています。感動作でした。
政治的な問題に踏み込まず、遺族たちに焦点を当てて、彼らの生活を描いていました。素晴らし…
セウォル号の悲劇を風化させない為に意義ある作品。
ハッピーな誕生日にちなんだ作品が見たくて間違えてチョイスしてしまった。そういう軽ノリ見られるものではなかった。
割とストーリーが進んでからセウォ…
© 2019 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & NOWFILM & REDPETER FILM & PINEHOUSEFILM. All Rights Reserved.