82年生まれ、キム・ジヨンの作品情報・感想・評価・動画配信

82年生まれ、キム・ジヨン2019年製作の映画)

82년생 김지영/KIM JI-YOUNG, BORN 1982

上映日:2020年10月09日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の愛は偉大で、その母親が女性だから当たり前と尊重されない生きづらい世の中の不条理
  • 女性を取り巻く環境は韓国も日本も似たような状況である
  • 一人の女性の生き方を通して、性差や家族の中の自分とはを考えさせられる内容
  • 性差を善悪で括らない配慮ある描き方は、様々な立場から見られる間口の広さに繋がっていると感じた
  • 世界中のジヨンがもっと生きやすい世界にしていきたい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『82年生まれ、キム・ジヨン』に投稿された感想・評価

4.0

韓国のベストセラー小説の映画化
が話題を呼んだ作品。

韓国の一般的な家庭の主婦の悩み
や不安などを、真正面から描いて
おり、多くの女性の共感を得たで
あろうことがうかがえます。

多様性が叫ばれる…

>>続きを読む
3.8

この映画に
共感するところは一つもない、

というお母さんは
全体の何割いるんだろう。


やりがいのある仕事をしている。
でも女だから
男性と同じような出世は難しい。

愛する人と付き合っている。…

>>続きを読む
NAOMI
3.5

結婚・出産を機に仕事を辞め、キャリアを失い、日々子育てに追われ、孤独と虚無感から心の病を患ってしまう女性のスクラップアンドビルドな物語。

社会や家庭における分かりやすい男尊女卑だったり、セクハラだ…

>>続きを読む
KAIMAR
3.9

韓国で話題になった小説を映画化。
日本国内でも小説化され話題に。
チョンユミ・コンユ主演。

原作は未読やけど、韓国社会の男尊女卑文化が、分かりやすくリアルに描かれている。
韓国だけではなく、基本的…

>>続きを読む
yukiy
3.6

韓国らしいダークテーマ
全くの無知でずっと見たいと思っていた作品をやっと見れた
日本もそんなに進んでるわけではないけど、子供を持つ母親への働く配慮があるということは韓国に比べてほんの少し秀でていると…

>>続きを読む

頭が下がる想い。ジェンダーへの等身大の問題提起。

【賛否両論チェック】
賛:どうしても男性優位になってしまう社会の中で、それでも色々な気遣いをしながら懸命に生きてきたヒロインの姿に、思わず考えさせ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

とことんまで救いのない酷い映画。
キムジヨンはさまざまなストレスに起因されて産後うつからくる統合失調のようなものを患うようになる。
だが、結局それは彼女自身が主張するようにただ仕事を復帰すればそれだ…

>>続きを読む
服部
5.0

原作を紹介してもらって以来、女性に対する差別を考えるようになりました。男性の私からすると想像すら出来ないものもあって、毎日毎日、家族の男性を優先される気持ちとはなんだろう。また、それが自分自身の生き…

>>続きを読む

社会的メッセージとしては、思ってたより、すこし印象が弱い気がした。世の中の多くの女性が抱える悩みはもっと奥が深いと思う。主人公のジヨンは、優しい夫、理解ある実母、それほど意地悪でもない義母なのに、な…

>>続きを読む
4.2

自分だけで動いてるとどうしても頑固になってしまうことってあると思う。

それに気づいて指摘できるのは近い人。

デヒョンみたいな人になれたらなって、涙を流しながら思った。

途中、ジヨンが傷つけられ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事